- 1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月06日(水) 22時02分06秒
- なんでもかんでもエクセルで作る奴
- 2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月06日(水) 22時04分20秒
- 入社当時の俺の指導役がそれで、すっかり叩きこまれて俺もそんな感じ
Wordはいらんよ
- 3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月06日(水) 22時05分50秒
- ワードよりエクセルの方がきれいに作れたりするんだよな
- 4投稿者:(゚棒゚) 投稿日:2008年02月06日(水) 22時08分26秒
- ワードはラベル作るときくらいしか使わない
- 5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月06日(水) 22時09分09秒
- 目次を作る様な文章書かないのか
- 6投稿者:(゚棒゚) 投稿日:2008年02月06日(水) 22時11分59秒
- 文章作るときは一太郎
- 7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月06日(水) 22時29分25秒
- ネスカフェ〜
- 8投稿者:沢田まこと 投稿日:2008年02月06日(水) 22時47分34秒 ID:bXjipVbZ
- ワードパッドを下書き用に使うくらい。ワードはワードパッドの代わりに
使う事があるかもしれないくらい。
でもエクセルは、画面で見たとおりにプリントアウトされるとは限らない点が糞。
- 9投稿者:たぬよしくん 投稿日:2008年02月06日(水) 23時13分49秒 ID:FMHdpWb8
- エクセルを覚えろ覚えろと言われて久しいけども、
イベント規格案と製作物管理にしか使わないんで、ちっとも覚えやしない。
イラレとフォトショだけで食ってけそうだ。
- 10投稿者:エンゼル主婦 投稿日:2008年02月07日(木) 07時52分56秒 ID:..mOwL6T
- エクセラーがきましたよ。
目次を作るような文章の時はパワポだな。
- 11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月07日(木) 07時56分14秒
- パワポに目次作成機能あったかな
- 12投稿者:棄人 投稿日:2008年02月07日(木) 08時13分15秒
- 確かあります。
- 13投稿者:エンゼル主婦 投稿日:2008年02月07日(木) 10時23分58秒 ID:..mOwL6T
- パワーポイントってそもそも小冊子みたいなのを作るのに優れてると思うんです。
- 14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月07日(木) 10時32分08秒
- 小冊子ならパブリッシャー
- 15投稿者:牛丼 投稿日:2008年02月08日(金) 00時26分42秒
Excelが文書作成に多用されるのは、
Excelの出来が良いというよりも、Wordが不出来なせいだと思われる。
・重い
・動作が不安定(よく落ちる、エラーが出て保存不可能になる等)
・自動連番機能のバグ
・図表の組み込み機能が貧弱かつ不可解
・様々なインデント設定の行を使い分ける手順が煩雑
前3つは、最近のVer+PCでは相当改善されているが。
- 16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 00時45分24秒
- なんでもかんでも表があればわかりやすいと思ってるやつ
- 17投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 00時48分35秒
- ワード使うヤツはアホ
- 18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 01時39分43秒
- 本格的に文章を書くのならTeXがいい。
- 19投稿者:無職童貞 投稿日:2008年02月08日(金) 01時50分26秒
- エクセルで文章書けるの?
- 20投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 01時57分48秒
- 書けるよ
- 21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 02時03分46秒
- 長方形がいっぱい並んでるソフトというイメージしかない
- 22投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 02時05分46秒
- Excelほど便利なソフトはないと言い切れる
開発ツールとしても最強だ
- 23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 02時19分12秒
- こうはさんの場合はVBAを使いたいだけとちゃうんか?
- 24投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 02時25分45秒
- VBAが使えるからこそ最強なんだ
どこに行っても使える開発ツールなんてこれしかないだろ?
- 25投稿者:牛丼 投稿日:2008年02月08日(金) 02時40分39秒
Windows環境にしか対応していない時点で最強の開発ツールを名乗るのは不遜だが、
確かにExcelは、俺にとっても「無人島に持って行きたい1本」だな。
- 26投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 02時48分25秒
- ちなみにoutlookにVBA組み込むのも面白いよ
projectやonenoteも面白いかも
- 27投稿者:牛丼 投稿日:2008年02月08日(金) 02時54分52秒
OneNoteと言うのは、見たコトも聞いたコトも無いなぁ。
http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/onenote/harumoni/default.mspx
・・・つーかMSは、こんなオモチャ作ってる暇があったら
Windows自身のコマンドラインツールをせっせと整備して下さいよ。
- 28投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 03時03分09秒
- 実はなんなのか全然わからないんだそれ
起動しても全くイメージがわかない
- 29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 03時13分27秒
- > Windows自身のコマンドラインツールをせっせと整備して下さいよ。
牛丼にしては良いこと言った。
- 30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 03時40分20秒
- Excelで文章書くって奴は255文字以下しか書けないチキン脳野郎
- 31投稿者:こうは 投稿日:2008年02月08日(金) 03時42分40秒
- 君のは古いバージョンなのかい?
最近のは32767文字まで書けるんだよ
そもそも1セルにそんなに書かないしね
- 32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 投稿日:2008年02月08日(金) 03時56分42秒
- 印刷用文書書くならIllustratorが良い。