管理人さんへの要望・苦情・激励を書くスレ 投稿
管理人さんへの要望・苦情・激励を書くスレ - 1はあとはあと 2007/10/29(月) 05:55:55
- どんどん書いて使いやすいところにしてもらおう。
- 34上武梨太郎 2007/11/03(土) 00:13:56
- 強制IDは考えてないです。あめざーねっとじゃなくなってしまいます。
- 35三河人 2007/11/03(土) 02:15:06
- スクリプトがPerl且つ、負荷の高い処理(スレッドフロート処理)を
行っている以上、エラーは出ます。503エラーですけど。
同じさくら共有で、スクリプト負荷の低い「あめ(仮)」ですら
503エラーは毎日当たり前の様に出てます。
ざーIIIでエラーが出なかったのは、WebARENA鯖だからじゃ
ないでしょうか。
さすがに高い金取ってるだけあって、共有鯖ではトップクラスです。
- 36上武梨太郎 2007/11/03(土) 02:24:26
- うわ、三河人さんまですみません(;´Д`)
ちょっとスクリプト削ったぐらいじゃ無理なんでしょうかね(;´Д`)
- 37三河人 2007/11/03(土) 02:38:44
- 現在、Perl版で最も軽い「あめぞう型掲示板スクリプト」は
あめぞう(仮)で動作しているものです。
そのスクリプトでも毎日503エラーが出てるのですから
「さくら共有鯖」である以上、回避は無理です。
ましてや、現在採用している「ざーIVスクリプト」は
中身は殆ど「三河版スクリプト」ですから、尚更エラーは
出やすいでしょう。負荷は更に増しているのですから。
- 38上武梨太郎 2007/11/03(土) 02:59:07
- 503ではなく、スクリプト内の、
スレッドがないか書き込めなくなってるエラーが出るレベルみたいなんですが、
それもやっぱ鯖の質が影響するんでしょうか(;´Д`)
- 39ヾ(゚д゚)ノ゛コウジョウー 2007/11/03(土) 06:10:37
- 素人考えですけど、負荷が増えた結果ファイルを開くまでの時間がかかって
スレッドが無いという扱いになる、というのはツジツマが合う気がします
- 40上武梨太郎 2007/11/03(土) 10:15:53
- 私もそう思います。例えばコンマ単位で同じ時間に書き込みが来たら、
そりゃどちらかは待たされる可能性も出てくるのではと。
- 41上武梨太郎 2007/11/03(土) 10:28:10
- これも素人考えに近いけど(;´Д`)
スクリプトそのものへのアクセス過多→サーバがさばききれず503エラー
スクリプトの処理が遅い→スレッドの処理が終わらないうちにアクセス→書き込めないエラー
じゃないのかしらん(;´Д`)
- 42上武梨太郎 2007/11/03(土) 10:29:31
- スレッドがないか、書き込み禁止です、
と言うメッセージが、書き込み自体を規制しているという誤った印象を与えたのかな
- 43上武梨太郎 2007/11/03(土) 10:33:28
- スレッドがないか、現在スレッドの処理中か、
あるいはこのスレッドにはこれ以上書き込めない処理がされています。
というくどいメッセージに替えてみたよ(;´Д`)
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個