来年9月施行予定の改正道路交通法  投稿
来年9月施行予定の改正道路交通法
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/11/15(土) 11時00分26秒
https://jaf-training.jp/column/2026-law-amendment/#30kmh
2026年9月から、生活道路の法定速度を30km/hに引き下げる改正道路交通法が施行される予定です。
「生活道路」とは、センターラインや中央分離帯のない、道幅5.5m以下の狭い道路のことです。
これは、従来の法定速度である60km/hからの大幅な引き下げとなります。

↑既に速度標識が立ってる道路は例外だそうだけど「センターラインの無い5.5m以下の狭い道路」って現状でも必ず速度標識が立ってると思うんだけどそんなことない?
なんのための法改正なのかいまいちピンとこない
ていうかそもそも制限速度を守らないドライバーが多いので制限速度を引き下げてもあんまり意味が無いと思うんだけど

2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/11/15(土) 11時09分20秒
自動車教習所に行ってたのはもう40年前だったか。。。

当時の教官が
「ここじゃ市内全域が40キロ制限だから免許取っても40キロでしか
 走ることはできないからなー」
と言ってたんだよ。
地域差はかなりあるんだな

3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/11/15(土) 13時11分32秒
>法定速度を30km/hに引き下げる

LUUPの摘発をし易くするため?

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/11/15(土) 13時54分08秒
幅員5.5m以下の生活道路で60km/h制限のところなんて全国に一箇所でもあるんだろうか

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/11/15(土) 13時57分33秒
そうなんだよね
さっきから疑問だった

スレ一覧
投稿者

メール