お前らってなんでミネラルウォーター箱買いしてんの 投稿
お前らってなんでミネラルウォーター箱買いしてんの - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/09/14(日) 20時48分05秒
- 浄水器付ければいいのに
- 32ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/09/15(月) 17時13分19秒
- 米軍やら不法投棄の産業廃棄物の漏れ出しとかもう安全な水はないんよなほぼ全国
- 33DTI利用者 2025/09/15(月) 17時25分44秒
- 余裕で水道水からも。
兵庫・明石川のPFAS汚染、明石市民の血液検査は約半数が要注意ライン超え2024/9/17(火) 8:01
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a242b5a93db2864adcf924d5f36a7fd52c3ed4c9
- 34DTI利用者 2025/09/15(月) 17時37分58秒
- 明石川河川水は水量・水質ともに不安定なため、令和7年度から阪神水道企業団から水道水を受水する 2025年8月8日
https://www.city.akashi.lg.jp/kankyou/kankyou_hozen_ka/pfas/pfas.html
上流見たんだが大企業っぽい工場がない。
結構離れたところに廃石綿の埋立最終処分場があるがこれか?
ごみ処理場は893なんで改善に消極的ぽいのもうなずける
- 35DTI利用者 2025/09/15(月) 17時41分40秒
- 注目されるPFAS除去率99.9%以上のウォーターサーバー
ハイグレードタイプは有害物質38種類、細菌とウイルスが合計8種類、合計46種類の物質を除去できる
https://dime.jp/genre/2022306/
- 36DTI利用者 2025/09/15(月) 17時45分40秒
- 月額約3500円
https://every.frecious.jp/cartridge/
- 37DTI利用者 2025/09/15(月) 17時58分44秒
- ガレソで過去に取り上げられてますねここ。
イオン内でのキャッチがうざいやら契約が強引とか。
性能大丈夫なんかな。除去率なんか検証できませんもんね。
- 38DTI利用者 2025/09/15(月) 18時04分18秒
- 工場排水とかが原因と思ってたけど面白いですねPFAS。
カッパの撥水加工
フライパンのコーティング
洗剤
ダイキンも社員も500倍だかなんとかいろいろ出てくるわりには
確実なエビデンスがないせいかテレビで報道されませんね。
- 39ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/09/15(月) 18時14分19秒
- 米軍基地の火災時に使う消火剤がどうとかいう話もあったような
- 40DTI利用者 2025/09/15(月) 18時26分15秒
- 毎月採血されてるので血中のPFAS濃度調べてもらおうかと思ったら
費用が3,4万らしい。高いですね。
来年から処理施設でPFAS濃度検査を義務化
濃度以下なら毎日二ℓを一生涯飲み続けても影響なし
近所の井戸水からも気になるほどの数値では無し
あんま気にすることないですね。
- 41ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/09/15(月) 18時29分13秒
- DTIさんって遠い未来を見据えて生きてるよね
僕らは直近のお別れも含めてそういう目で見てるけど
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個