自殺予防週間(9月10日〜16日)  投稿
自殺予防週間(9月10日〜16日)
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/09/12(金) 15時15分48秒
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130808.html
 自殺対策を推進するためには、自殺について、誤解や偏見をなくし、正しい知識を普及啓発することが重要です。このため、自殺対策基本法では、9月10日から9月16日までを「自殺予防週間」と位置付け、国及び地方公共団体は、啓発活動を広く展開するものとし、それにふさわしい事業を実施するよう努めるものとすることとされています。
 また、平成29年7月25日に閣議決定した、「自殺総合対策大綱」では、国、地方公共団体、関係団体及び民間団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出して啓発活動を推進し、あわせて、啓発事業によって援助を求めるに至った悩みを抱えた人が必要な支援を受けられるよう、支援策を重点的に実施することとされています。

↑税金の無駄w
ただ生きるより死んだ方が幸せという人もたくさんいる
どんな人間にも他人を無理やり生かし続ける権利など無い
自殺をするのも基本的人権でありそれを妨害するのは憲法違反

11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/09/14(日) 14時49分05秒
安楽死は名前がいけないから変えるべき
万引きと同じ

12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/09/14(日) 15時25分47秒
ていうか人間集団においてメンバーがどんどん自殺したら経済や軍事などのリソースが減ってしまうからね
江戸時代に各藩が脱藩行為を厳しく取り締まっていたのも同様の理由からだし
戦時中の「産めよ殖やせよ」や現在の少子化対策も大まかには自殺防止と同ベクトルの政策と言える

13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/09/14(日) 15時55分59秒
>>10
現在だって自殺は犯罪ではないという点で社会は自殺を容認しているし
その一方で自殺教唆・幇助は犯罪なのだから自殺予防政策が行われなくなっても別に詰め腹ケースが続出するなんてことにはならないと思う

14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/09/14(日) 16時04分13秒
詰腹なんて政治の世界や五輪みたいな大きなイベントじゃ現在でも付き物じゃないか

15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/09/14(日) 16時06分27秒
つめばら=強制自害

スレ一覧   レス全部   前の10個
投稿者

メール