ラスベガス行くかもしんないけど  投稿
ラスベガス行くかもしんないけど
1沢田まこと 2025/08/25(月) 19:01:48 ID:5R3l4NWJ
 なんかる?

まだ飛行機とホテルは手配してないけど、なんか行って当然と思われている複数の人から頼まれごとされちょる。
行くとしたら10月の上旬から中旬にかけてになりそうなヤカン。

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/08/25(月) 19時53分27秒
>>1
連れってって
交通費澤田餅で

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/08/25(月) 19時54分34秒
じゃあピュアな俺は信玄餅で

6沢田まこと 2025/08/25(月) 19:57:30 ID:5R3l4NWJ [中吉]病気:治るが油断するな
>>2
 円安なのであんまり買い物は考えてません。

>>3
 知りませんよんなこと。

>>4
 カジノで大当たりが出たら次回にね。

>>5
 詰め放題220円をいつかやってみたいものです。

7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/08/25(月) 20時11分29秒
何時も思うんだけどラスベガスで何をしてるの?
スロットマシンだけ?バカラとかポーカーとかしてるイメージないけど

8元古参 2025/08/25(月) 20時13分40秒
ちゃーだちね!

9沢田まこと 2025/08/25(月) 22:21:50 ID:5R3l4NWJ [小吉]旅行:近場がよい
>>7
 現地の知人友人とごはんとかスーパーで買い物とか隠れた名所の探訪とかしてます。
カジノで最も多くの時間を過ごすのはビデオポーカーとクラップスです。
スロットマシンはあんまりやらなくなりました。バカラは全くやりません。
ポーカーは特に好きなわけではないのでめったにやりません。

>>8
 ぃょぅ。こんなところでごわいさつできてうれしいです。

10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2025/08/25(月) 22時57分43秒
円安っていうよりも日本とアメリカの経済格差が開きすぎだよね

11四十路童貞 2025/08/25(月) 23時06分46秒
今から20年後、日本円で海外旅行に行こうとしても、物価が高すぎて何も買えず何も楽しめないという時代が来たら嫌だなあ。

12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/08/25(月) 23時54分37秒
いやいや20年後といわずもう来てるでしょ
アメリカでちょっと昼飯食ったら3000円とか4000円とかそんな感じでしょ既に

13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2025/08/26(火) 01時09分25秒
憧れのハワイ航路の時代にもどった

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール