国語のテストで登場人物の気持ちを問われるとフリーズしてしまう  投稿
国語のテストで登場人物の気持ちを問われるとフリーズしてしまう
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 18時29分57秒
まったくわからんのよ、人の気持ちが

2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 18時44分05秒
読解力の問題じゃね?

3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/09/18(水) 18時50分15秒
ビョーキです

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 18時58分31秒
1980年代頃の新聞で東大生が受験勉強の仕方いうコラム書いておって
国語は難しくないよ感情を記憶してそれを書けば良いだけいうアドバイスしておった
身も蓋もないアドバイスやわこれいうて子供心に思っておった

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 21時31分11秒
わからない、と言うより「多分こう思っているんじゃないか」
という想像ができないという事だろ?

一般の感覚とズレてる人っているからね
同僚でそんな奴が居たわ
「何でそんな事くらいで怒ったり嫌がったりするのか」てね

6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/09/18(水) 21時37分13秒
だってさ、レイプされて屈辱に感じるか
実は快感に悶えてるかなんて人によるとしか言えないじゃんか
そんなの「一般の人はこう感じるはずだ」なんて決めつけられても困るよ

7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 21時38分59秒
結構、得意だったけど正解に納得出来ない事は多々あったわ

8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 21時58分05秒
国語のテストでのその手の問いは、問題文の中だけで導かれるようになってるので、
一般がどうとか考える余地はない
ことになってる

9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/09/18(水) 22時01分04秒
気持ちを考えろなんて問題を見た記憶がない

10沢田まこと 2024/09/18(水) 22:23:22 ID:5R3l4NWJ [末吉]病気:長引くが治る
 想像力の欠如なのか発達障害なのか。

11精神科医 2024/09/18(水) 22時29分07秒
精神疾患です

12四十路童貞 2024/09/18(水) 22時51分52秒
提示された文章情報の中から一番近いと思われる心情を答えてね、ってことですからね。
明示されていない完全な真実を抜き出しなさい、ということではなく。

13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/09/18(水) 23時00分58秒
>>12
そういうの、学校じゃ教えてくれないよな

14四十路童貞 2024/09/18(水) 23時07分19秒
そうですね。結論的には身も蓋もないことに聞こえますし・・。
本とか読んで、生徒さん自身で辿り着いて下さいねということが目標なのかも知れません。

15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/09/18(水) 23時15分20秒
よそどーさんの明示されていない完全な真実の気持ちが知りたい

16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 23時33分47秒
ようじょとヤりたい

17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/09/18(水) 23時54分06秒
褐色少年じゃなくて?

スレ一覧
投稿者

メール