セルフレジしかない店は二度と行かない  投稿
セルフレジしかない店は二度と行かない
12024/07/19(金) 02時49分35秒
もうアマゾンでいいわってなる

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/19(金) 21時04分24秒
んでも、セルフレジって結構不親切だぞ
説明もろくに書かれていないし
ユニクロとかダイソーとかの超シンプルなのならいいんだけど

6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/07/19(金) 21時16分58秒
人間が嫌いすぎて店員と一切関わりたくないからセルフレジ利用するの俺だけ?

7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/19(金) 21時26分03秒
どっちでもいいけど、無人と有人ならんでたら有人のレジにいってえげないと駄目かなぁおもう
そうしないとレジのお姉さんが悲しげな目でジトーて見つめてきて視線が痛いの

8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/19(金) 21時35分05秒
つい先日ニャーってなくお運びロボ見かけたわ
全く外食してなかった訳じゃないけど俺は何年チェーン店いかなかったんやろ

9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/07/19(金) 21時40分33秒
猫ロボットが持ってくるかとカメラスタンバイして待ってたら
お姉さんが運んできてショックを受けたことなら

10沢田まこと 2024/07/19(金) 22:03:45 ID:5R3l4NWJ [末吉]相場:逆に進む
 セルフレジとはちょっと違うけどイヨンのレジゴーなら使っちょる。

11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/19(金) 22時26分41秒
何やろおじいちゃん頑張ってるな褒めて欲しいんだろうなってのを前から感じる

12沢田まこと 2024/07/19(金) 22:31:21 ID:5R3l4NWJ [大吉]縁談:人にまかせてよし
 なんだい、構ってほしいのかい?

13DTI利用者 2024/07/19(金) 22時44分19秒
バーコードを通した商品を台に置かないと
次の商品が読み込めない仕様のものがありますね。
商品の重量計測してると思うのですが
置かなくても読み込めるお店もあるようで最初迷いました。

14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/19(金) 22時48分58秒 [凶]旅行:帰る家がなくなる
割引シール商品がいくらあっても恥ずかしくないセルフは最高

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール