二年前に組んだPCのBIOSを二年ぶりにアプデ  投稿
二年前に組んだPCのBIOSを二年ぶりにアプデ
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/12(金) 21時38分55秒
したらWindows11の認証が外れてしもうて以来画面右下に

Windowsのライセンス認証
設定を開きWindowsのライセンス認証を行ってください

という表示が消えなくなってしもうた
そんでマイクロソフトに問い合わせたら3万円出してWindows11を買い直してくださいだってさ
BIOSアプデ一回三万えーーーん!!

5沢田まこと 2024/07/16(火) 23:20:48 ID:5R3l4NWJ [小吉]学問:助言を求めるとよい
 アプデで3万円払うなら11ネーチブのi5のやつを6万円くらい出して買う方が良さげ。

6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/07/17(水) 14時33分39秒
ていうかPCスレってどこ行ったん?

7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/17(水) 14時40分31秒
https://amezor-x.net/kalobby/191016102457.html

8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/20(火) 14時13分19秒
windowsのライセンスってパッケージ版を買ってMSアカウントに紐づけしてデジタルライセンス状態にすればBIOSアプデとかしてもずっと有効なんだと思ってたけど違うのか
一台のPCを使い続けているだけなのにwindowsは何度も買い替えなければならないとか意味不明すぎる

9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/20(火) 15時07分27秒
家のMicrosoft365の更新が近づいてる。
手動更新の場合、例えば8月末日で契約が切れるとして、その後ひと月家でOffice使わなかった場合、9月1日に更新したらそこから1年更新になるから、8月末日に更新するよりひと月オトクって事?

10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/20(火) 18時05分55秒
俺まだWindows10だわ
ライセンス3つ持ってるけど、Win11入れられるスペックを満たしてるのは1台だけなのでどうしたもんか

11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/20(火) 18時08分50秒
俺なんてWindowsVistaだよ。

12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/20(火) 18時16分07秒
えんがちょっ!

13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/20(火) 23時22分23秒
11使うメリット何も無いよ無駄にメモリ使われて重くなるだけ、10で動かないソフト無いし

14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/21(水) 01時28分58秒
12は、office 365みたいにサブスクリプションになるとか?
本当だったら暴動が起きるレベル

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール