二年前に組んだPCのBIOSを二年ぶりにアプデ 投稿
二年前に組んだPCのBIOSを二年ぶりにアプデ - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/12(金) 21時38分55秒
- したらWindows11の認証が外れてしもうて以来画面右下に
Windowsのライセンス認証
設定を開きWindowsのライセンス認証を行ってください
という表示が消えなくなってしもうた
そんでマイクロソフトに問い合わせたら3万円出してWindows11を買い直してくださいだってさ
BIOSアプデ一回三万えーーーん!!
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/20(火) 18時08分50秒
- 俺なんてWindowsVistaだよ。
- 12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/20(火) 18時16分07秒
- えんがちょっ!
- 13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/20(火) 23時22分23秒
- 11使うメリット何も無いよ無駄にメモリ使われて重くなるだけ、10で動かないソフト無いし
- 14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/21(水) 01時28分58秒
- 12は、office 365みたいにサブスクリプションになるとか?
本当だったら暴動が起きるレベル
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/21(水) 01時42分30秒
- そう言う噂あるね。そしたら延々と10とか11使い続ける人が出そう
つーか、そもそも、10で最後だとか言ってなかったか
- 16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/21(水) 03時46分01秒
- >>15
言ってた
マイクロソフトは他にも収益の柱がいくつもあるんだから、
そろそろOSで高額な金を取るのは止めてほしい
自分の場合は、よく使うソフトがlinux でも動く事が多いから軸足変えようかなぁ
- 17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/21(水) 15時03分04秒
- >>15
win11だって延々とは使えないじゃん
BIOSアプデしたら再購入を迫られるんだからサブスクと同じだよ既に
- 18ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/08/21(水) 18時25分59秒
- >>17
騙されてない?
それか、変なライセンスで買ったのか
- 19ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/21(水) 20時20分28秒
- 面倒だがOSを再インストールすりゃいいんじゃね?
- 20ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/08/21(水) 20時46分42秒
- サポートによるとwin8から11まで無料アプデして使ってきたケースだと
BIOSアプデがハード構成の変更だと誤認識されたのだとしても8→11のアプデ期間が終了しているので
8のPIDではもはや認証は不可能なんだってさ
だから11を買い直してくださいとのことだった
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個