戸籍で使われてる渡辺の辺の字って100種類程あるらしい 投稿
戸籍で使われてる渡辺の辺の字って100種類程あるらしい - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/17(水) 14時11分20秒
- そりゃ電子化進まんわな
- 7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/17(水) 20時13分45秒
- 後、何十年かしたら苗字に使う漢字にいちいち拘る日本人も居なくなるんだろうな
- 8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/17(水) 20時25分30秒
- 長年使ってきた漢字に思い入れがある人もいるんだろう。
あと、行政電子化に反対したい勢力もいるし。
- 9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/04/17(水) 20時26分31秒
- 現役時代は長島茂雄だったが、引退後は長嶋茂雄になったな
- 10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/17(水) 20時28分30秒
- 変体仮名が減っただけいいじゃん
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/17(水) 20時28分55秒
- 一茂とか三奈はどうしてたか思い出せん
- 12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/04/17(水) 20時29分51秒
- なべの字が何種類あろうが関係なくね
文字がないんなら外字登録するだけだし
- 13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/04/17(水) 20時52分09秒
- 俺も戸籍の苗字に異体字使われてるけど、役所で聞いたら役所は常用漢字の方でかまいませんよ、と教えてくれた。
- 14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/17(水) 20時55分18秒
- なんで一茂は父親と三奈と絶縁状態なんだろうな?
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/04/17(水) 23時34分49秒
- 父親の資産か何かを勝手に処分したとか
そんなイザコザがあったと記憶してるが
- 16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/04/18(木) 00時57分50秒
- 石原慎太郎の息子達は仲良さそうだけど、
長島茂雄の子供たちはバラバラで仲悪いんだな。
スレ一覧 レス全部 前の10個