1人暮らしは「シャワーだけ」にすべきですか?  投稿
1人暮らしは「シャワーだけ」にすべきですか?
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/02/02(金) 20時14分07秒
浴槽にお湯をためるといくらかかるのでしょうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/74814549d9462d77982355aeb52f2abd047d2cbc
湯船にお湯をためる場合、一般的な浴槽では約200リットルの水を使用します。
その一方で、シャワーに使われる水は1分間あたり12リットルです。そのため、例えば15分のシャワーなら約180リットルを消費

いやいやいやいや
一人暮らしでユニットバスなら洗い場も無いし湯船でお湯に浸かった後にお湯を抜いてからシャワーを使って髪と体を洗うでしょう?だから200+180リットルでしょう?
まさか湯船の中で頭と顔と体と肛門と亀頭を洗ってその汚水に浸かってから出てくるの?

2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/02/02(金) 20時15分20秒
そうだよ

3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/02/02(金) 20時17分41秒
きちゃないなぁ

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/02/02(金) 20時25分09秒
縦型の洗濯機とドラム型の洗濯機の比較で、
ドラム型が毎回乾燥機能を使う前提で電気代を比較してたアホな記事があったのを思いだした

5ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2024/02/03(土) 12時20分36秒
ぐっさんは夏は水シャワーらしい

6ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2024/02/03(土) 13時24分02秒
シャワーすらない風俗店。

7ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2024/02/03(土) 13時51分57秒
流し台で十分

8ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2024/02/03(土) 14時51分03秒
東南アジアの売春宿で
売春婦が洗面器をまたぐようにしてバシャバシャと洗っていた
そんな記述を見たのは何の本だったか

スレ一覧
投稿者

メール