バブル崩壊してもしばらくはそんな影響なかったよな 投稿
バブル崩壊してもしばらくはそんな影響なかったよな - 1バブル 2024/01/31(水) 09時30分03秒
- 94年くらいまでは
だから中国もあかんくなるのは2026年くらいやと思う
- 2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/01/31(水) 09時38分57秒
- バブル崩壊だけだったらもっと早く日本経済は回復してたかも。
00年代に入って中韓など新興国に家電など製造業が食われてしまったのとか、
少子高齢化で必然的に経済規模の衰退期に入ったとかも重なる節目だった。
- 3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/01/31(水) 11時12分10秒
- バルブ操作を誤ったんだろうな
- 4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/01/31(水) 11時16分30秒
- 重厚長大の古い産業が政治と癒着して既得権にしがみつき産業構造改革を阻んできたことが日本の敗因
- 5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/01/31(水) 11時36分13秒
- >>1
価格破壊(デフレ)が始まってからが本番。
- 6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/01/31(水) 12時11分57秒
- 利益が減ったら経費削減、リストラ。
- 7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/01/31(水) 12時20分33秒
- バブル崩壊直後、ワイは某メーカーの営業職だった
得意先に配るカレンダーが持て余すくらいあったけど
年々大幅削減されて最後はゼロ
スレ一覧 レス全部 次の10個