何年も前のボールペンが引き出しから出てきたので書いてみたら  投稿
何年も前のボールペンが引き出しから出てきたので書いてみたら
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/13(水) 23時21分40秒
かすれて書きにくいんだけど、カロビのおじいちゃんの知恵袋で治す方法教えてくれ。
パイロットの8GP-10Rっていう100円ペンや。

61 2023/12/14(木) 09時57分32秒
全く出ないとかなら諦めて捨てるんだけど、
薄くは出るんだよね。
そうなると貧乏性だから捨てられないの。

7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/14(木) 11時44分30秒
インクの寿命は製造後2〜3年程度と言われているため、きちんとキャップをはめていても購入してから時間が経ったボールペンはインクが変質して書けなくなることがあります。芯の中央付近に製造年が記載されているはずなので、確認してみてください。

81 2023/12/14(木) 11時49分51秒
「1303」となってるので、10年前って事かな?

9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/12/14(木) 17時04分53秒
インクが乾燥して固まったのが原因の場合、ペン先をお湯につけて温める方法が有効です。すぐに復活してスラスラと書けるようになるので、困った時はぜひ試してみてくださいね。

101 2023/12/14(木) 17時17分19秒
YouTubeでかわいいjkが教えてくれた方法
・ティッシュに書いてみる
・ゴムを巻き付けてグルグル巻いて高速回転させる
を試してみたがダメだった。
残るはお湯で温める。

11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/14(木) 17時24分35秒
インクが変性してたら何やってもダメだろうね。。

12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/12/14(木) 17時50分59秒
湯煎してごらん舐めてごらん触ってごらん

13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/12/14(木) 18時18分47秒
触ってご覧、ウールだよ
ってあったな昔

14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/14(木) 22時35分58秒
お湯も溶剤のようなもの

151 2023/12/15(金) 00時03分52秒
お風呂に入ってる時に風呂の湯で温めたら、
ベストが10とすると7か8くらいのインクの出になったよ!
温める前は5位だった。

スレ一覧   レス全部   前の10個
投稿者

メール