カロビー独り言&雑談スレ93  投稿
カロビー独り言&雑談スレ93
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/28(火) 19時01分17秒
https://amezor-x.net/kalobby/231016210212.html

118ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/04(月) 18時55分45秒
バッファローの親機から飛ばして
-.
メッシュルーター二台で贅沢に受け取り
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/deco/deco-xe75/

119ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/04(月) 18時58分51秒
>>113
レコードプレーヤーというとアナログレコードを連想するけど
螺旋状の記録面を追跡する原理のアナログレコードで再生一旦中止ってどういう意味だろう?

120ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/12/04(月) 19時09分45秒
想像だが、その場で針が上がって、ホバリング状態になるんじゃないか

121116 2023/12/04(月) 19時15分20秒
EasyMeshに対応していれば同じメーカーはもちろん
ほかのメーカーの機器も相互にメッシュで接続できます。

からの、
親機がイージーメッシュ対応機でした。さすが。
118ができるわ。

122ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/04(月) 19時20分40秒
>>120
再生「一旦」中止の意味にもよるが
レコードに針を戻すときはどうするか?

123ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/12/04(月) 19時22分02秒
ゆっくり降りてくるんじゃないの
最初に針が降りるときみたいに
つーか、あくまで俺の想像だからね!?

124ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/04(月) 19時25分20秒
答えになってない答えがなぜかベストアンサーになっているが、その他の回答に色々書かれてる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12162213432

125ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/04(月) 19時27分54秒
CDなら常に記録溝に相当する螺旋を捉えていたような気がするんだけど

126ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/12/04(月) 20時41分22秒
「行列やばすぎ」原爆資料館、サミット効果で30、40分待ち頻繁に「新幹線に間に合わん」 相次ぐ苦情に広島市は危機感
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6483746
なんかもうこぉレジャー施設状態?

127ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/12/05(火) 01時14分49秒
オスプレイが落ちたので思い出したが
将校だかのお偉いさん6人だったかな自衛隊のヘリが海に落ちて
数人行方不明のニュースを見たけどあれから見つかったのかな。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール