いまって日中の簡単な品出しレジ打ちのバイトで時給1400円 投稿
いまって日中の簡単な品出しレジ打ちのバイトで時給1400円 - 1あ 2023/11/19(日) 13時45分37秒
- も出してるんだな。
都心だけど。
- 70ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/20(月) 22時47分06秒
- でもベンツは500万円だったんだろ?
すげえ格差社会だったんだな。
- 71ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/20(月) 22時48分17秒
- 何言ってんのこいつ
- 72ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/11/20(月) 23時24分22秒
- 190Eクラスいわゆる小ベンツ
- 73ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/11/20(月) 23時42分42秒
- AMGとか流行った頃だな
- 74ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/21(火) 00時10分48秒
- ブラブスとか
- 75ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/11/21(火) 00時26分15秒
- 学生の家庭教師の時給は2千円以下みたいだな、レジ打ちと変わらないじゃん。
昔は2千5百円とか普通だったのに。
- 76ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/21(火) 10時37分03秒
- アメリカの1/3だからな最賃
とんだ"先進国"だよ
- 77ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/21(火) 16時13分53秒
- 最低が岩手県で893円。
150時間働いて手取り10万いかないか。
どうやって暮らすんだろ?
- 78ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/11/21(火) 16時17分04秒
- ドイツとかイギリスは最低賃金が10年くらい前まで無かったはず。
農繁期の収穫のアルバイトが時給380円だった。
結構な重労働なはず。
- 79ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/11/21(火) 16時23分49秒
- 零細事業所のビジネスモデルはオーナー一族で仕事分担して、誰にでもできるようなタスクは労働者を最低賃金で雇用するって感じ。
スレ一覧 レス全部 前の10個