ハットリくんのタイトルコール語尾「ノマッキ」  投稿
ハットリくんのタイトルコール語尾「ノマッキ」
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/23(土) 17時46分01秒
調子良いときあれを一人で言ったりするよ

2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/26(火) 13時09分14秒
疲れてるけどまだ余裕がある時に、疲れたぴー、と心の中で言ってたけど
検索すると、元は'74の新グロモントCM内の「ちかれたびー」らしい
なんでヤングな自分がそれを模した言葉をつぶやいてたんだろ

3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/26(火) 13時28分46秒
ある程度ブレイクした流行語はサブカルジャンル中心に色んなところに残っていくものだから当時を知らない後世の人がどこかで見聞きして覚えていても何の不思議もあるまいよ

4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/26(火) 13時34分05秒
よっこいしょーいち

5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/26(火) 14時28分35秒
それを考えると江戸の時代から残ってる言葉もあるのかな
夜に爪を切ると親の死に目に会えない、とか

戦国時代に夜詰めだったか、夜に城を守るための仕事があって
それが回ってきたときはさすがにお殿様を守るんだし親が危篤だからって休むわけにはいかないわけで、
江戸時代は時代が違うけど、夜なにかをする(明かりを灯す)には油を使ってて、燃料費もバカにならないから
ダジャレにして戒めてた、みたいな解釈を何かの本で見たけど、まだ残ってる?

スレ一覧
投稿者

メール