一昨日の水ダウのシャッター商店街の話 投稿
一昨日の水ダウのシャッター商店街の話 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/22(金) 12時53分56秒
- シャッター商店街って2階に人が住んでるから他人にも貸せず、更地にも出来ないケースが多いのか。
勉強になった。
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/22(金) 19時04分35秒
- マヤ犬だと遊びに来た女子高生に発見されてるわこの子の場合
- 16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/22(金) 19時33分04秒
- テクノブレイクを発見されたら死んでも死にきれない
- 17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/22(金) 21時59分49秒
- 発見された時にはもう死んでるんだから死にきれないということはない
自分の死後を考えるほど無意味なことはない
それはたとえるなら過去を心配するのと同じこと
- 18ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/22(金) 22時13分17秒
- せめて溶ける前に発見されたいよな
その為の努力を生きてるうちにすることが人生だと思っています
- 19ぜんこさん 2023/09/23(土) 06時12分05秒
- このネタで1本描いてたよな、新ナニワ金融道
- 20ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/23(土) 08時25分14秒
- 坂出の商店街もランクインしてたよ。
- 21ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/23(土) 10時29分44秒
- 坂出がそうなら丸亀とか多度津は
- 22ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/23(土) 11時06分08秒
- 俺も放送見たけど、日本中の商店街をカバー出来てたのかしらん?
場所と、店舗(元店舗)の数と、一体どうやって調査したんだろう
ベースとなる調査記録がどっかの大学あたりにあったのだろうか
- 23ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/23(土) 11時30分30秒
- 俺はああいう昭和の商店街や駄菓子屋で育ったからノスタルジーを感じるけど、
ああいう商店街が生活圏になかったであろう、スーパーやモールで育った平成生まれの若い子でも何か惹かれるものがあるんだな。
- 24ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/11/09(木) 11時04分51秒
- 名探偵津田2、面白かった。来週も楽しみ
スレ一覧 レス全部 前の10個