「君どう」のED曲は米津玄師←これで色々分かるよね  投稿
「君どう」のED曲は米津玄師←これで色々分かるよね
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 10時02分25秒
「風立ちぬ」の荒井由実「ひこうき雲」などと違って宮崎駿が純粋に自分の意志で選んだとは到底思えない

46ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 23時07分57秒
>>44
それとこれとは話が違うわ

47ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 23時13分37秒
知識があればより楽しめる、ってのならいいと思うけど、
映画としてやってるんだから、最低限、それのみで話が分かる物にするべきでしょう
テレビの続きとか、連続物のパート2とかならともかく

48ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/15(土) 23時25分13秒
君たちはどうイキるか

49ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 23時45分29秒
>>46
どう違うの?
予備知識がないと楽しめないのはどんな物でも当たり前だという話をしてるんだけども
>>47
>映画としてやってるんだから、最低限、それのみで話が分かる物にするべきでしょう
これがまず間違ってるんだよね
何も知らないバカでも楽しめるように作ったら「ベロベロバー」レベルになってしまう

50ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/16(日) 01時26分17秒
スポーツ観戦と映画鑑賞は全然違う

51ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/16(日) 08時53分44秒
すごくすごくすごく頭悪そう>>49

52ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/16(日) 08時55分13秒
悪そうじゃなくて頭悪いわ

53ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/16(日) 10時32分07秒
おまえら・・・すごく仲良さそう。

54ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/16(日) 12時56分40秒
>>49
何でも野球に例える上司w

55ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/16(日) 15時18分17秒
例えば「ヒロシマ」「8月6日」と聞いても何の話をしてるのか全く分からないという人が「この世界の片隅に」を見てもイマイチ感情が動かないでしょう
この世にはそういった誰もが押さえておくべき最低限の教養というものがあってそこをサボってすっ飛ばしてると人生の楽しみというか様々な物の味わいが半減しちゃってもったいないよ?という話ですよ

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール