「君どう」のED曲は米津玄師←これで色々分かるよね  投稿
「君どう」のED曲は米津玄師←これで色々分かるよね
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 10時02分25秒
「風立ちぬ」の荒井由実「ひこうき雲」などと違って宮崎駿が純粋に自分の意志で選んだとは到底思えない

38ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/15(土) 17時29分29秒
分かれば楽しめる、なんて、独立した作品としてどうなんだ

39ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/15(土) 19時16分11秒
作品ってそういうものだ。


40ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 19時22分27秒
現代社会であなたが死んだ後に評価されますよは慰め似なるんだろうか

41ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 20時03分41秒
生きてるうちに評価されたいよね
死んだらなにもわからんもん

42ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/15(土) 20時46分17秒
トミノ、ちょっとスケベなお調子者
ハヤオ、ちょっとすけべなリーダー
アンノ、ちょっとスケベなお調子者
シンカイ、性欲異常者

43ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/15(土) 21時06分26秒
「死後裁きにあう」

44ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 22時14分15秒
>>38
たとえばスポーツの試合一つ取ってみてもある程度の予備知識がないと楽しめないでしょう?
野球というものを全く知らない人がいきなり試合を見ても何をやっているのか理解できないと思わない?

45ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/07/15(土) 22時29分21秒
でもハヤオってある時期までは誰が見ても楽しめる映画作ってたじゃん
なんで愚民はお断りみたいな映画しか作れなくなってしまったの?

46ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 23時07分57秒
>>44
それとこれとは話が違うわ

47ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/07/15(土) 23時13分37秒
知識があればより楽しめる、ってのならいいと思うけど、
映画としてやってるんだから、最低限、それのみで話が分かる物にするべきでしょう
テレビの続きとか、連続物のパート2とかならともかく

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール