【速報】きょうの気になるニュース 48  投稿
【速報】きょうの気になるニュース 48
1芦田愛菜 2023/04/20(木) 18時42分10秒
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/
Googleニュース
https://news.google.com/topstories
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/220925020329

190ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/06/01(木) 00時56分09秒
小2女児にビデオ通話で上半身を露出させたなどの疑い 22歳男を逮捕 神奈川県警
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24341318/
13歳未満だと思ってはいませんでした

うそだー

191ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/06/01(木) 11時03分24秒
「大学でみんなに『ぼっち』とばかにされている」

 異変はそれだけではなかった。住んでいたアパート1階の部屋に入る際、青木容疑者は「ここは盗聴されているから気を付けて」と言った。聞くと、盗聴を恐れて携帯電話の電源も切っており「部屋の隅に監視カメラがある」。だが、両親にはカメラがあるようには見えなかった。両親は青木容疑者を実家に連れて帰った。
 両親は病院の受診を勧めたが、青木容疑者は「俺は正常だ」と拒否した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb340179838b30e5ffffcf5f79c87653648b1b40


192ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/06/01(木) 11時05分37秒
キ●ガイ無罪パターンか。。

193ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/06/01(木) 11時07分39秒
>>192

35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時22分00秒
ついさっき向かいにAmazonが置き配していったけど
これって性善説の上で成り立ってるシステムだよね
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時24分58秒
もし盗まれたらamazonが補償してくれると聞いた
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時27分40秒
ひらめいた!
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時34分53秒
通報した

194ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/06/02(金) 04時18分35秒
【立憲民主党】田島麻衣子議員 国会で渾身のネタを披露しtwitter民を爆笑させる
https://hamusoku.com/archives/10649052.html

国会漢字クイズ

195ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/06/02(金) 11時07分24秒
>>194
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時22分00秒
ついさっき向かいにAmazonが置き配していったけど
これって性善説の上で成り立ってるシステムだよね
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時24分58秒
もし盗まれたらamazonが補償してくれると聞いた
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時27分40秒
ひらめいた!
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2023年04月22日(土) 12時34分53秒
通報した

196ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/06/02(金) 11時37分35秒
1日午後、北海道砂川市の公園で、男が男子児童の体を触るなどわいせつな行為をし、逃走しました。警察は強制わいせつ事件として捜査しています。
https://www.hbc.co.jp/news/c4e0f54dc9325c78e8b939358722b111.html


197ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/06/02(金) 11時43分40秒
野生のジャニーさんかな?

198ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/06/03(土) 03時32分57秒
泊まりに来た10代の孫娘にわいせつ行為未遂か「よく覚えていない」逮捕の祖父(63)は容疑を一部否認
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/520586?display=1

鬼畜

199ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/06/03(土) 11時18分40秒
「送料無料」表示見直し 運賃適正化へ、消費者理解が課題
 燃料や資材費も高騰する中、運賃へのコスト転嫁を認めさせるには
「荷主企業の向こう側にいる消費者にも物流コストを理解してもらう必要がある」(トラック協会)と焦燥感を募らせる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b56f64217d5da6d8851a1dacc3858d89c0c58e39
送料を目に見える形で表示するか、無料と称して見えない形にするか、そんなん販売業者の問題なのに、
なんで消費者(購入者)の理解が必要なんだ。
消費者がおまえらの運賃を握ってるわけじゃねえだろ
消費者関係なく値上げが必要ならしろよ

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール