一社員がやれる最大級のやらかしってなに? 投稿
一社員がやれる最大級のやらかしってなに? - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/01/19(木) 08時14分40秒
- 経営層じゃない社員がやったもので
飛行機墜落みたいなのは除いて
- 9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/03/18(土) 01時27分18秒
- 大成建設は16日、札幌市中心部で建設中の高層複合ビルで、鉄骨の精度を示す数値を改ざんし、実測と異なる数値を発注元に報告していたと発表した。工事は全体の約2割まで進んでいたが、法令などを満たさなくなるため、地上部の全てを取り壊して建て直す。責任を取り、建築部門のトップで専務執行役員の寺本剛啓取締役と、常務執行役員の平島信一・札幌支店長が3月末に辞任する。
ビルは地上26階、地下2階建てで、延べ床面積約6万平方メートル。2021年10月に着工し、24年2月の完成予定で、外資系高級ホテルなどが入る計画だった。今回の問題を受け、完成は2年4か月遅れる見込み。
大成建設によると、発注したNTT都市開発の社員が今年1月、鉄骨同士を組み合わせるボルトが規定より小さいことを発見。大成建設が調べたところ、鉄骨70か所で平均4ミリ、最大21ミリのずれがあったほか、床・天井のコンクリート245か所の厚みが規定より平均6ミリ、最大14ミリ薄かったことが判明した。
大成建設の品質管理担当の社員は社内調査に、数値改ざんを認めた上で「工期の遅れを恐れた。数ミリ程度の精度不良なら品質上問題ないと考えた」と話したという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230316-OYT1T50306/
すごい
- 10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/08/10(木) 00時42分47秒
- 建設技術研究所が手掛けた橋の耐震補強設計3件で、次々とミスが判明した。3件とも、同社の社員が表計算ソフト「エクセル」で作成した同じファイルを使用し、同様のミスを犯していた。作成者自身で使うことを前提に作ったファイルだったため、他の社員が利用した際に使い方を誤った。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/01660/
どうすんのこれ
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/08/10(木) 05時38分26秒
- 自作ツールを職場で展開させたくない理由の一つがこれ。
想定してない使い方されてミスしてもツール作成者は責任取れないから
自作ツールは他人に配布しない(´・ω・`)
- 12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/08/10(木) 22時08分31秒
- やっぱ自殺でしょ
自殺は最大の迷惑行為
会社のせいで死んだとか適当に書いて死んだらもうその会社がどんだけホワイトでもブラック扱いだよ
- 13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/08/10(木) 22時13分12秒
- SNTI
- 14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/20(土) 13時14分41秒
- 実例
https://i.imgur.com/O9Ss9Ks.jpeg
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/07/20(土) 13時31分25秒
- 過去最大は丸紅のパソコン通販で価格ミスした事件だとおもってる
- 16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/20(土) 14時28分45秒
- 宣戦布告を伝えなかった駐米日本大使館の件は?
- 17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2024/07/20(土) 19時48分34秒
- 出社初日でブルスク祭りの人
フェイクだったらしいね
- 18ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2024/07/20(土) 19時51分32秒
- アラRPしちゃったよ
スレ一覧 レス全部 前の10個