IQが115あると  投稿
IQが115あると
1IQ114 2022/12/04(日) 21時19分38秒
世の中の8割の人より頭良いらしいな。
どういう世界が見えるんやろか。

12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/12/13(火) 18時59分18秒
友達に中小企業の後継ぎがいて、後継ぐために入社したら、工場、経理はちょっとクセあっても普通の知能の人だけど、営業とか事務は想像を絶するバカの集まりで驚いたと言ってた。
彼はそこそこの大学出てそこそこの企業に勤めてて、自分は頭が良くも悪くも無いと思ってたけど、それは環境が恵まれてたことだったと実感したと言ってた。

131 2022/12/13(火) 19時38分08秒
ちなみにオレのIQが114なのはマジ。
精神病院で測定した。

14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/12/13(火) 19時39分43秒
1はたいていの人間よりは自分のほうが賢いって思うタイプ?

151 2022/12/13(火) 19時43分12秒
そうは思わないな。
勉強はできないし精神病にもなったし底辺職に就いてるし。
自分は自分の両親のもとに生まれてなければとっくに野垂れ死んでただろうな。

16ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/12/13(火) 19時44分55秒
1は↓についてどう思う?

12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー  投稿日:2022年12月13日(火) 19時14分25秒
40代になるとそれまでの人生のツケが出てくるんだろうな。
勉強しなかったこととか結婚しなかったこととか仕事を頑張らなかったことなど。
もう挽回なんてできないんだから諦めなよ。

171 2022/12/14(水) 16時37分47秒
概ねその通りだと思うよ。
勉強は何歳からでもできるだろうけれど、経済的に余裕があればの話で、40代ともなると資産家でもない限りは親に頼れないだろう。
結婚も何歳でもできるだろうけど、子供が欲しいなら若いうちじゃないと特別モテたり資産家じゃない限りは難しいだろう。
仕事は出世できるかどうか決まる頃だろうし、出世できなかった場合も居場所を作るならもっと早くから行動しておかないといけないだろうね。
総合的には最も厳しい状況に置かれるのが仕事面じゃないかな。
勉強、結婚も積み重ねてきた人には敵わないだろうけど、仕事よりは頑張る意味があるんじゃないかな。

18ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/12/14(水) 20時59分39秒
すとろ?

19ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/12/14(水) 21時00分05秒
言われてみるとすごくすとろっぽい
18は天才だな

20ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/12/14(水) 21時01分37秒
潜伏アスペくんやろ

211 2022/12/15(木) 18時18分53秒
すとろじゃないんだけどなあ・・・

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール