今朝の読売新聞人生相談はヘビー 投稿
今朝の読売新聞人生相談はヘビー - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/12/27(月) 18時27分32秒
- 20代息子がロリコン?
50代の主婦。20代の息子は大学を卒業後、仕事を頑張っていますが、私は心配しています。息子は少女を性的対象とする「ロリコン」だと思うからです。
息子が高校生の頃、ジュニア用の少女の下着を家で見つけました。昨年からコロナ禍で外出しづらくなると、宅配が頻繁に届くように。少女の下着を購入しているようで、荷物の表書きに中身が明記されていることもあります。主人に言いましたが、「自分には被害がない」と無関心でした。
宅配の中身に私が気づいていることを、息子はわかっているようです。お互いに口に出さずにいるので関係は良好だと思います。
私は正直、息子が自室で少女の下着を持って喜んでいる姿を想像すると吐き気を催します。でもLGBTというものが容認されるようになったように、息子のしていることも容認すべきですか。(東京・F子)
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20211226-OYT8T50016/
ネットで動画見てるだけならともかく、現物の下着買ってるあたりで相当やばいと思います。
- 92ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/20(水) 19時06分45秒
- >>91
みんながみんな、あんたみたいにマウントとったりとられたりで暮らしてないと思うんよ
- 93ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/20(水) 19時10分28秒
- ぷーすー
- 94ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/20(水) 19時15分26秒
- 私たちは寛大すぎるw
- 95ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/20(水) 19時46分13秒
- さしょう先生、最近筆がたちませんなぁ
芥川賞も直木賞も女流作家ばかりですから、うかうかしてられませんね笑
- 96ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/21(木) 14時07分21秒
- 20代の男性医師。4月から片道1時間のバス通勤をしています。同じバスに、軽度の知的障害があり、長く立っていられないためにヘルプマークをつけている女子高校生が乗っており、ある時から、満席時などに席を譲ってあげていました。
彼女は当初、席を譲ると会釈などしていたのですが、次第に譲ってもらって当然のような態度に。先日は、睡眠不足で眠っていた私の肩を揺すり、「どいてください」と言ったため、つい「私は席の確保係ではない」と、強く言い返してしまいました。結局、席は譲ったものの、彼女は押し黙ったまま下車。情けないことをしたと後悔しています。
困った時の助け合いや声かけは当然ですが、善意をさも当然のように受け取るのも違うのでは。私は先日どうすればよかったのでしょうか。また話しかけられたらどうしたらよいのでしょうか。(栃木・W男)
- 97ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/21(木) 14時25分55秒
- まあそれが分からないから知的障害者なんだからどうしようもないわな。
- 98ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/23(土) 13時52分51秒
- 20代の女子学生。現在休学中です。母子家庭で育ち、中学時代から母に「頭がおかしい」と言われ始めました。高校では「普通にならなくては」と目立たないように生活。友達ができず、母に相談すると「あなたが悪い。悲しい人間ね」。自殺を考え、うつ病で通院すると「病院代の無駄」と言われました。
母は昨年再婚。「相手がいるから帰ってこないで」と告げられ、現在は祖父母宅にいます。「あなたは確実に頭が悪い。お先真っ暗だから公務員になりなさい」とも。母のことを考えると具合が悪くなり、恨みすら抱きそうです。
母はなぜ私をここまで無能扱いするのでしょうか。母の言うことが正しく、私が救いようのないゴミなのでしょうか。母は私を愛していると言います。だったら、なぜこんな発言をするのか。唯一の親に否定されたことが悲しい一方、とらわれ続けている自分が情けないです。(埼玉・B子)
- 99ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/23(土) 13時55分24秒
- かわいそうやなあ。
キチガイ親は年取ったら余計にキチガイになって行くから今のうちに親子の縁を切った方がいい。
法的に親子関係を解消する方法ってないのかしら
- 100ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/23(土) 14時32分51秒
- >だから公務員になりなさい
なに言ってだこのBBA
- 101ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/23(土) 15時10分41秒
- 安らぎのない家庭に育つとDTIになるんやな
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個