今朝の読売新聞人生相談はヘビー 投稿
今朝の読売新聞人生相談はヘビー - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/12/27(月) 18時27分32秒
- 20代息子がロリコン?
50代の主婦。20代の息子は大学を卒業後、仕事を頑張っていますが、私は心配しています。息子は少女を性的対象とする「ロリコン」だと思うからです。
息子が高校生の頃、ジュニア用の少女の下着を家で見つけました。昨年からコロナ禍で外出しづらくなると、宅配が頻繁に届くように。少女の下着を購入しているようで、荷物の表書きに中身が明記されていることもあります。主人に言いましたが、「自分には被害がない」と無関心でした。
宅配の中身に私が気づいていることを、息子はわかっているようです。お互いに口に出さずにいるので関係は良好だと思います。
私は正直、息子が自室で少女の下着を持って喜んでいる姿を想像すると吐き気を催します。でもLGBTというものが容認されるようになったように、息子のしていることも容認すべきですか。(東京・F子)
https://www.yomiuri.co.jp/jinsei/20211226-OYT8T50016/
ネットで動画見てるだけならともかく、現物の下着買ってるあたりで相当やばいと思います。
- 67四十路童貞 2022/07/13(水) 23時22分33秒
- 私は彼氏さんの方にこっそり伝えるタイプで、こないだ実際にあったのは
外国人の年配夫婦で奥さんと思しき女性が持っていたカバンが
自身のスカートをめくらせていたので、旦那の肩を叩いて知らせたところ
2人から感謝のジェスチャーを頂けた。
- 68ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/14(木) 13時57分54秒
- スカートのウエストからトイレットペーパーを尻尾みたいに生やしてるOLなら見た事ある。
勿論指摘はしなかった。
- 69ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/14(木) 14時17分13秒
- 60代の女性。同年代の夫は昨年退職し、春から再就職しています。夫は再就職の前に語学留学をする予定でしたが、コロナ感染が心配でやめさせました。それがきっかけになったようで、同時期から夫はデリバリーヘルス(派遣型風俗店)にはまってしまいました。
結婚当初から夫はポルノ好きで、この20年は私とは触れ合うこともしません。生身の女性には興味がない人なんだと諦めていましたが、このコロナ下に大金を使ってデリヘルにはまるなんて、私は夫の何だったのかと思えてこの世から消え去りたくなりました。
依存症のクリニックを紹介しても行きません。「俺は給料も退職金も渡しているし、遊ぶ金だって自分で出しているのに何で怒られるの?」と言われて絶句。あまりに堂々としているので、こちらが悪いのかと思ってしまいます。
私は10キロも痩せて、精神的に不安定になっています。
- 70ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/14(木) 14時20分00秒
- 60代の主婦。夫は5年前から高齢者施設におり、私は一人暮らしです。5年前から交際している70代の男性について相談します。
彼とは趣味のサークルで知り合いました。彼の妻は数年前から実家で老親の介護をしています。私にとって彼は支えになってくれる大切な存在です。
しかし、数年前から彼は「恋人代行」遊びを繰り返すようになりました。恋人のように振る舞うサービス業で、いろいろな若い女性をドライブやデートに誘い、今は特定の女性に夢中です。私が追及すると否定し、別れを告げると「もうやめる」と謝りますが、また女性とデートし、ウソやいいわけばかり。このコロナ禍にデートビジネスの女性と関わり、月に10万円近くを浪費しています。
彼と別れるのが一番いいとわかっていますが、親友もなく、子どもたちも遠方にいて孤独な私は、彼と別れたらうつになるのではと心配です。どんな心構えを持てば乗り越えられるでしょうか。(埼玉・E子)
なんやこれ。。
- 71ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/14(木) 14時28分28秒
- どっちも、「知るか!ババア!」としか回答できん
- 72ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/14(木) 14時33分03秒
- 色ボケや共依存は同情出来ない
- 73ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/14(木) 14時47分28秒
- >>70の相談者のババアが不倫してることはスルーですか?
- 74ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/15(金) 08時42分18秒
- 人は一人で生まれて一人で死んでいくんですよ。
- 75ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2022/07/15(金) 14時04分36秒
- 50代の会社員男性。数歳違いの弟は未婚で、実家で暮らしながら、80歳前後の両親をしっかりサポートしないので困っています。
40歳ぐらいまで、両親が見合いなどを持ちかけたものの、すべて失敗。女性とのコミュニケーションも下手で、交際経験もないと思います。
勤務先の会社では孤立しているようで、無意味な批判しかしません。強度の近視にもかかわらず、眼鏡を掛けないので、何もせず、いつも険しい表情をしています。思えば大学受験に失敗した頃から、非常識で無責任な言動をするようになり、生活態度も変わっていない気がします。
このままでは困るので、両親も交えて何度か話し合ったのですが、弟はすぐに席を外して逃げるばかり。両親もさじを投げています。
私は離れて住んでいて、年1、2回しか帰省できません。両親の世話全てを弟に押しつける気はありませんが、実家の今後が心配です。弟はどうしたら年相応の生活をして、両親を気遣うようになれるのでしょうか。(東京・I男)
- 76ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2022/07/15(金) 14時05分19秒
- カロビのこどおじかな?
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個