エレキギター教室ってこれから伸びそうな気がする 投稿
エレキギター教室ってこれから伸びそうな気がする - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/24(木) 09時44分35秒
- 老人向けの趣味として
- 2ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/24(木) 09時56分32秒
- なんか根拠あるの
- 3ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2021/06/24(木) 10時47分04秒
- フォークギターじゃアカンのか
- 4ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/24(木) 10時58分41秒
15の時
通りのウインドウに 飾ってあったギターを見たとき
稲妻が俺の体駆け抜け 全ての夢が走り出し
貧しさも恋の辛さも 受け止めたまっすぐに
- 5ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/24(木) 13時53分49秒
- 大正琴だろ>老人むけ
- 6ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2021/06/24(木) 16時28分45秒
- そういや、キーボード感覚で弾ける大正琴ってまだ昼のテレビ通販で売ってるのかな
- 7ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/26(土) 06時45分52秒
- ロックスミスのサブスク始まるみたいやな
- 8ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/26(土) 07時43分12秒
- 元々楽器演奏は暇な老人の定番の趣味
ギターなら若い頃に聞いた曲のコード弾きたいとかいうのがモチベになるだろう
エレキならヘッドフォン使えばそんな煩くないしね
- 9ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2021/06/26(土) 08時01分16秒
- 昔エレキにチャレンジして挫折したので
敷居が低いと言われるウクレレで再チャレンジしようかな
- 10ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/26(土) 13時46分35秒
- 牧伸二さんは既に
- 11ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2021/06/26(土) 13時47分58秒
- ネオ・牧伸二を狙えないかとこお
- 12ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/13(水) 18時29分12秒
- まげ
- 13ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/23(土) 11時44分59秒
- 確かに10代の頃ロックが主流だった俺達が爺さんになったら高齢者の為のロックギター教室とかカルチャーセンターでやってそう。
今の若いやつらがジジイになる頃には、高齢者の為のボカロP教室とかになるんだろうか
- 14ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 08時37分52秒
- MacのGarage Band につながるキーボード(鍵盤)買った
ピアノの教科書も買った
- 15ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/24(日) 08時45分56秒
- 49鍵?
- 1614 2023/09/24(日) 08時48分26秒
- 25鍵w
- 17ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 08時48分45秒
- 25じゃ演奏はできんやろ
- 18ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/24(日) 08時52分25秒
- はい、とりあえず25鍵でやってみて
途中で飽きなかったらもっと大きいのにしようと思ってます
- 19ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 08時55分56秒
- youtube で25鍵のiPhone でYMOをコピーしてる人がいたので
これでもいけるのかなと勘違いしたのもあります
- 20ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 10時48分28秒
- そのコピーって、1音1音積み上げていくタイプ?(MIDIの打ち込みみたいな)
それともさらっと弾けないといけないタイプ?(録音に近い感じ)
- 21ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/24(日) 10時50分10秒
- 49鍵で弾けるのはバロック音楽までだよねえ
それ以降の音楽は高すぎる音や低すぎる音が音楽にアクセントを与えて
曲の印象そのものを左右するようになったから
- 22ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 12時33分13秒
- >>20
例えばこんな感じです
https://www.youtube.com/watch?v=U3aiBukp_E4
- 23ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/24(日) 12時39分16秒
- 自分もピアノ弾けるようになりてーなー
ガキの頃姉ちゃんが習い始めた時にくっついていってそのまま自分も習うはずだったのが
生徒が全員女子だったので恥ずかしくて止めちゃったんだよなー
今思えば大きなミスチョイスだったわ
- 2414 2023/09/24(日) 12時43分14秒
- >>23
自分も、サイタサイタが弾ける程度のレベルです
- 2514 2023/09/24(日) 12時47分13秒
- 小中の音楽で通知簿1を取ったことがあります
- 26ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 13時04分41秒
- 音楽で1なんてどうやって取るんだ?
そりゃ誰かは1になってしまうけど
- 2714 2023/09/24(日) 13時11分15秒
- 音楽の先生に反発してた
授業を真面目に受けてなかった
からかなぁ?
- 28ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2023/09/24(日) 13時29分49秒
- 音楽の授業は音痴にとって辱めを受ける教科だよね
一生懸命にやってもふざけた態度として先生から怒鳴り散らされてトラウマになったもえがいますよ
あーいうモンスターにだけはなりたくないとおもった子ども時代
- 2914 2023/09/24(日) 19時38分16秒
- 私もそんなかんじです(猛烈な音痴)
- 30ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2023/09/24(日) 20時17分47秒
- >音楽の先生に反発してた
>授業を真面目に受けてなかった
そら1にもなるわなあ。
俺は美術で1を食らった苦い思い出が
スレ一覧