中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ?  投稿
中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ?
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/15(水) 19時51分54秒
福岡空港周辺が

569ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 13時00分24秒
今日も電波ゆんゆんですか

570ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/10(月) 13時02分18秒
研究所w

571ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 13時43分30秒
北京の常住人口は2154万人。東京の約1.5倍が暮らす大都市だ。なのに、人の姿がほとんど消えた。道路にも、バスにも、ショッピングモールにもいない。

https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/02/post-92350.php?page=1

572ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 13時57分37秒
香港のデモもこれに伴ってなくなりつつあるらしい

573ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/10(月) 14時53分00秒
千葉市にある内科などの診療所では、先月29日、空港で仕事をしている男性がレントゲン検査などの結果、肺炎と診断されました。
医師は抗菌薬など通常肺炎で使われる治療薬を処方しましたが、効果はみられず、症状が悪化しました。
患者の男性は、外国人旅行客と接触する機会もあるため、医師は、新型コロナウイルスへの感染の疑いもあるとして、検査ができないか、今月3日に保健所に問い合わせましたが、国が定める検査対象にはあたらないとして、対応を断られたということです。
診療所の河内文雄医師は、「経過が通常の肺炎とは異なり、勤務環境からも新型コロナウイルスへの感染の疑いがあると判断したが、保健所は『武漢や湖北省との接点がない』との一点張りで対応してくれなかった。こうしたケースは多くあると思われ、放置していたら、今後、感染が拡大するのではないかと心配している」と話していました。

ソース https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200206/1080009811.html

574ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 17時32分35秒
中国の武漢などで現地調査を行っている専門家チームのトップ・鐘南山医師は、これまでのデータをまとめ、9日付けで論文を発表した。その中で、新型コロナウイルスの潜伏期間について、平均で3日間、最長では24日間になることを明らかにした。

575ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 17時33分36秒
ほぼ一ヶ月じゃないか。。。

576ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/10(月) 17時34分34秒
そうでもなきゃこんだけ感染拡大せんやろ

577ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 17時40分01秒
横浜港に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号で新たに66人から新型コロナウイルスの陽性反応が確認されたと運航会社が10日、発表した。うち45人が日本人。同船での感染者は計136人となり、これで同船を合わせた国内感染者は162人となる。

578ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/10(月) 17時42分45秒
2019年から中国の武漢を中心に感染が拡大している新型コロナウイルスは強い感染力を持っており、急速に感染者数が増加しています。そんな中、新型コロナウイルスは感染者の糞便に含まれたウイルスが他の人に口腔を介して感染する、糞口経路によって感染が広がっている可能性があると指摘されています。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール