中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ? 投稿
中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ? - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/15(水) 19時51分54秒
- 福岡空港周辺が
- 283DTI利用者 2020/01/30(木) 00時02分32秒
- 「500万人が外に出た」新型肺炎で封鎖の武漢市長明かす 成田に9000人移動か
https://mainichi.jp/articles/20200129/k00/00m/030/270000c?inb=ys
新型肺炎、帰国者に思いやりを 「特定の人避けるなど差別的行動は意味なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000082-mai-soci
東京オリンピック中止か、新型肺炎対策でIOCとWHOが協議
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_61217/
帰国の日本人、隔離は二人一部屋
https://twitter.com/yyuhhh/status/1222515691535785990
新型肺炎で帰国困難な中国人観光客に短期ビザ更新認める 入管が特別措置
https://www.sankei.com/smp/life/news/200129/lif2001290058-s1.html
もうなにがなんやら。
- 284ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/30(木) 09時02分35秒
- ネットで隔離しろ言ってる奴ほど、いざ自分が掛かると逃亡するんだろうな
- 285ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/30(木) 09時16分31秒
- スーパー・スプレッダー(Super Spreader)
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/sars/sars/spreader/
SARSの感染拡大経路の調査が各国で進んでいるが、多くの人への感染拡大の感染源となった患者の存在が明らかになってきた。この特定の患者がスーパー・スプレッダーと呼ばれている。
アメリカCDC・MMWRには、シンガポールにおける5人のスーパー・スプレッダーについてまとめられている。(10人以上への感染拡大の感染源となった患者がスーパー・スプレッダーと定義されている。)
4月30日現在201例のSARS症例がシンガポールで報告されているが、172例(約86%)が図1に示されている患者1から感染が波及したものである。
事例の多くはSARSに関する情報が不足している状況で、病院内での感染(医療従事者・家族・見舞い客への感染)を中心にして発生したものである。
今回も少数のスーパースプレッダーが感染を拡大させている可能性があるんじゃないかって話
- 286ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/30(木) 09時28分28秒
- SARSの時は集団発生が認められてからWHOによる終息宣言まで8か月かかったので今回もそのぐらいは続く可能性がある
その場合東京五輪が全世界への感染拡大のハブになるかも知れないね
- 287ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/30(木) 09時33分33秒
- 延期して冬にやればいいんじゃないの
熱中症対策にもなるし一石二鳥じゃん
- 288ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/30(木) 09時38分02秒
- ウイルスってふつう夏場は収まるでしょ
オリンピックはできるよ
- 289ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/30(木) 09時57分17秒
- >>288
それはインフルの話
今回のコロナウイルスが温暖な環境に強いのか弱いのかはまだ判明していないんだよ
- 290ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/30(木) 14時49分01秒
- あまり知られてないけど
昨年の夏、インフルのプチ流行があったやで
- 291ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/30(木) 15時20分37秒
- 大阪市内の病院に入院中の市内在住の40代女性が29日に新型コロナウイルスへの感染が判明したことを受け、大阪府の吉村洋文知事は30日、女性が発症する前にツアーのガイドとして市内の大阪城周辺や心斎橋周辺を訪れていたことを明らかにした。府は医療従事者を中心に、20日の発症後に女性と濃厚接触した可能性のある人物の特定を進めている。
- 292ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/30(木) 15時25分01秒
- 心斎橋周辺て
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個