中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ? 投稿
中国の肺炎すごい潜伏させたまんま九州博多に降り立つんでしょ? - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/15(水) 19時51分54秒
- 福岡空港周辺が
- 172ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/27(月) 15時48分31秒
- これは陰謀論とかではなくWHOの指針であったりするんだけど
伝染病の拡大リスクと、それを恐れて経済が滞ることによる悪影響を天秤にかけて
後者が上回ると考える場合には、伝染病の拡大させることになったとしても
エリア封鎖勧告などの措置はとらないらしいんだよな。
- 173ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/27(月) 15時51分34秒
- そういう意味において「インフルエンザなのに出勤する日本の風土」みたいに揶揄されるけども
そういうのもある意味ではグローバルスタンダードなんだよ。
病気による直接的なリスクよりも社会や経済を回すことを優先するっていう。
そのほうが結果的に救える命は増えるでしょっていうスタンス。
- 174ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/27(月) 15時55分12秒
- コービー・ブライアントの事故死というショッキングなニュースを目にしたが
小松左京の「復活の日」の冒頭に似たような描写があった記憶が
有名人が事故死するが、実は原因となったのは
- 175ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/27(月) 16時41分24秒
- >NHKのニュースで空港の中国人がみんなマスクをしています、と言っているが
>あの排気弁付きマスクはウィルスを外に放出してしまうので外部に対する感染拡大予防の意味は無いはずだが?
>↓こういうの
>https://i.imgur.com/CjYsiDG.jpg
本人の感染は防げるけどな
- 176ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/27(月) 17時15分19秒
- 中国メディアによると、武漢市の市長は、春節の旅行や感染を避けるために、すでに500万人以上の人が武漢市を離れたことを明らかにした。
中国政府は先週、感染拡大を阻止するとして武漢市を事実上封鎖したが、その実効性にも疑問を投げかけることになる。
北京では、大学などの学校や幼稚園の春節の休暇を延長することを決めた。
市民生活への影響も深刻化している。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200127-00000049-nnn-int
- 177ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/27(月) 17時16分54秒
- >すでに500万人以上の人が武漢市を離れたことを明らかにした。
そのうち感染者は何人いたのかなあ(白目)
- 178ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/27(月) 17時20分27秒
- 310投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 投稿日:2020年01月27日(月) 17時15分28秒
武漢市で犬にかまれた香港男性2人が肺炎を発症
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-01260662-nksports-soci
ちょっと検索すれば出てくるのにね
- 179ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/27(月) 17時21分51秒
- なんか「復活の日」と同じルートをたどってる気がするな
- 180ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/01/27(月) 17時32分50秒 [大吉]相場:読み通り
- >>178
香港01 とかいうニュースサイトが元らしいけど
信頼できるメディアなのかね?
「ネットに書いてあるから」と盲信しちゃいかん
- 181ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/01/27(月) 17時34分12秒
- ●スポ みたいなメディアかもしれない、と?
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個