アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をするの?  投稿
アニメ、漫画、ゲーム、ラノベとかの話をするの? - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2019/12/29(日) 21時43分41秒 
 
- もう語りつくしたの? 
 
 http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/181118194513
- 436納豆 2020/04/03(金) 23時30分36秒 
 
- あさイチでアニメソングの人が歌っていてその歌声が不快でチャンネルを変えてしまった。
 あれはカラオケでキーが高すぎてつらそうな素人の歌声だと思う。
- 437ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/04/03(金) 23時37分59秒 
 
- 君の耳はポンコツですね 
- 438納豆 2020/04/03(金) 23時40分14秒 
 
- ポンコツかどうかは約5年後に判明すると思うよ 
- 439DTI利用者 2020/04/03(金) 23時42分45秒 
 
- https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1585875530
 
 藍井エイルってそこそこ有名なアニソン歌手ですよ
- 440ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/04/03(金) 23時48分01秒 
 
- 今の君の耳の話をしているのに5年後がどう関係するの?
 意味がわからないし、5年後の君の耳に興味はないし。
- 441ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/04/03(金) 23時55分29秒 
 
- そんなにひどい出来だったのかと思って、今あさイチをちょっと見てみたわけさ。
 そしたら別段おかしなことにはなっていない。
 あれは声質であって、歌えていないわけじゃない。
 充分音に届いている。
 それが分からないなんてポンコツだな。
 そう思った次第。
 5年後?意味がわからないね。
 売れなくて消えるとかそう言う意味で言ったのかもしれないけど、
 今日の歌声がどうであったか、焦点はそれだけなので、
 5年後今より売れたからとか消えたからとか、なんの関係もないね。
- 442納豆 2020/04/04(土) 00時02分53秒 
 
- https://www.youtube.com/watch?v=bVEE0fujfb0
 1:28辺りのラからミへ急に5音高くなるところで若干探ってるんだよね。
 そんで1:31の同じメロディーでは裏声になってる。
 本人もきついと自覚してるんじゃないのか
- 443DTI利用者 2020/04/04(土) 00時05分46秒 
 
- 納豆さんはよごめんなさいしとき。 
- 444納豆 2020/04/04(土) 00時14分41秒 
 
- 自分の耳がポンコツだろうと主観的に悲鳴のような声で不快と感じたんだから仕方ないじゃない。 
- 445納豆 2020/04/04(土) 00時17分12秒 
 
- アニメとアイドルと羽生オタの沸点って難しいね 
スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個