カロビーではトゥーンベリさんの話題がないね 投稿
カロビーではトゥーンベリさんの話題がないね - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2019/09/26(木) 16時23分20秒
- FFのモンスターでおなじみのトンベリの由来らしい
- 226ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/12(水) 20時48分47秒
- 中国が異常な量の温室効果ガス(二酸化炭素、一酸化炭素)を出してるのが
一目瞭然なんだよなぁ
https://earth.nullschool.net/jp/#current/chem/surface/level/overlay=cosc/orthographic=-216.35,25.73,800/loc=136.745,27.899
- 227ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/13(木) 13時01分47秒
- ローカルCMでパロディにされてたらしいが
画像:1909261623200227.jpg -(43 KB)
- 228ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/13(木) 20時29分35秒
- ベジタリアンって異常な速度で老化するよ
- 229ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2020/02/21(金) 10時55分10秒
- 【AFP=時事】ニュージーランドの海岸で、海水温の異常上昇により最大50万個のイガイ(ムール貝)が「生きたままゆでられた」状態となり死んでいるのが見つかった。海洋専門家らは、気候変動との関連を指摘している。
イガイの大量死は、オークランド(Auckland)在住のブランドン・ファーガソン(Brandon Ferguson)さんが今月、北島(North Island)の北端近くにあるマウンガヌイブラフ(Maunganui Bluff)ビーチで発見した。
- 230ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/21(金) 13時25分52秒
- >>226
それは一酸化炭素の表示であって一酸化炭素は温室効果ガスではないでしょう
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/chishiki_ondanka/p04.html
表示を二酸化炭素に切り替えて見ると別に中国だけが異常な量を排出している訳ではないという事が分かる
- 231ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/24(月) 16時34分22秒
- グレタちゃん、ティーン誌の表紙に!!
ファイル:1909261623200231.dat -(66 KB)
- 232ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/24(月) 21時21分04秒
- どう見てもネット上でよく例えられる 公開処刑 にしか見えない
- 233ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/24(月) 21時22分56秒
- いやいや、
グレタちゃんでシコる少年が居るかもしれませんよ?
- 234ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/25(火) 00時09分46秒
- トンベリさんは使い捨てマスク使うの?
- 235ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2020/02/25(火) 01時16分23秒
- 一酸化炭素 CO
http://caos.sakura.ne.jp/tgr/observation/co
温室効果ガスではないけど、OHラジカルとの反応を通じて他の温室効果ガス濃度に影響を与える。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個