カロビーではトゥーンベリさんの話題がないね  投稿
カロビーではトゥーンベリさんの話題がないね
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2019/09/26(木) 16時23分20秒
FFのモンスターでおなじみのトンベリの由来らしい

128ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2019/12/22(日) 11時02分28秒
子役タレントと同じで
若さだけがウリだとそれからの人生が厳しい
ある意味最初から反則技を解禁してるようなもんだから

129ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時03分37秒
心に刺さるどうこうの話にしちゃうのがおかしいんだよなぁ
CO2の増加による温暖化ってのが自然科学的に説得力をもっていないのか
それともちゃんと説明されてるけど庶民にはわからない話なのか。
この議論自体がなんだか進化論をなぞってる感じなんだよなぁ。


130ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時14分54秒
いずれにせよ、グレタちゃんを担ぎ揚げた環境保護団体の
思惑通りになったわけなんだよなぁ

もし、代表が地味なオッサンだったらCOP25で演説させてもらえたかどうか
もし演説してもテレビニュースじゃワンカットくらいの放送だろ

131四十路童貞 2019/12/22(日) 11時23分03秒
いつか本人が止めたくなっても止められなさそうで可哀相

132ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時30分33秒
この先消費社会の誘惑に耐えられるんだろうか
有名になったらカネ男薬物が寄ってくるのがアチラのお約束なんだけど
十年後にはカルキン坊やみたいに堕落しそう
あとアイホーンハッキングされてハメ撮り流出させられてそう

133ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時43分46秒
取り敢えず学校には行った方がいいんじゃないかと

藤井聡太七段だって中学出てプロ棋士一本でいくつもりだったけど
諸先輩方の勧めで高校に行ってる
「人として成長する大切な時期だから」みたいな

134ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時48分33秒
学校にいかないというのもセルフブランディングというかキャラ付けなんだと思うけど
それがどのくらい効果のあるものかはわからんよな。
彼女はアジテーターなんだからやっぱり戦略的に変人のふりをして
いるんだろうし…

日本人の感覚だと高校に行かないのはありえない感じだけど
その奇異さが世界的に見ればウリとして機能しているのか
世界の人も大半は疑問に思ってるのかはわからんわ。。

135ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時49分46秒
>十年後にはカルキン坊やみたいに堕落しそう

ヴィーガンだからそれはないんじゃ

136ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時50分13秒
なんにせよあれが彼女なりのビジネスのスタイルなので
「普通の人はこうすべき」なんて言ってもそんなの百も承知でやってんだよ
という答えが返ってきそうな気はする。

137ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2019/12/22(日) 11時54分43秒
大事なのは、トンベリたんは実際に有能なアジテーターとして機能しているってことだわな。
裏で台本書いてるオトナがいるんだろうけど、台本があれば誰でもこなせる役回りでもない。
しんじろーが電通のコピーライターの言うとおりにしゃべっても
無能をさらけ出してるのとは対照的だ。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール