【速報】今日の気になるニュース33  投稿
【速報】今日の気になるニュース33
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/06/13(金) 06時56分27秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/140125132927

664ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/08/09(土) 22時28分13秒
予想されるコメント「恐くなって逃げた」

665ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/08/10(日) 12時16分13秒
産経新聞ソウル支局長を「出国禁止に」 韓国で報道

 【ソウル=名村隆寛】産経新聞ウェブサイトに掲載された記事が韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の名誉を
毀損(きそん)しているとの告発を受け、ソウル中央地検が産経新聞ソウル支局の加藤達也支局長(48)に対し、
12日に出頭するよう求めた問題で、韓国の通信社、聯合ニュースは9日、検察の話として、「同地検刑事1部が
加藤支局長に出国禁止を通告した」と報じた。YTNテレビも同日、加藤支局長に対して検察当局が「出国禁止
措置をとった」と伝えた。

 加藤支局長は、9日夜の時点で出国禁止の通告は受けていないとしている。

 聯合ニュースは、検察が加藤支局長を2、3回呼び出し、問題とされている報道の根拠とその取材経緯など
を調べた上で、刑事処罰の可否を決定する方針だと報じている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140809/kor14080923220004-n1.htm

666ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/10(日) 20時09分22秒
じゃあ朝鮮日報も刑事罰だね

667ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/08/10(日) 21時24分08秒
朝日新聞「慰安婦報道」が触れなかったこと
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140810/kor14081018000001-n1.htm

668ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/08/10(日) 21時28分35秒
朝日新聞、慰安婦誤報 英文サイトに検証記事なし「お答えは、さし控えます」
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140809/dms1408091546007-n1.htm

ジャーナリスト宣言(笑)

669ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/10(日) 22時36分29秒
高2男子に抱きついた男色インストラクター逮捕
 同署幹部は「背後から抱きつき、壁に押し付けた。生徒のジャージーに手を突っ込み、
パンツの上から陰部をもんだ」と話す。DNA鑑定は済んでいないが、現場には体液が残されていた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/299487/

670ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/08/10(日) 22時40分43秒
LINE乗っ取り犯にどうやって他人のアカウントにログインしてるの?って聞いたら、
中国のLINE社員(とおぼしき人)が日本人のアカウント売ってて、それを買ってるって
http://hosyusokuhou.jp/archives/39561486.html

671ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/08/11(月) 08時06分51秒
新疆ウイグル自治区 中国政府と米政府の報道に相違

8月8日(金)、永田町で行われた日本ウイグル協会イリハム・マハムティ会長の緊急記者会見を取材した。
7月28日(月)に中国の新疆ウイグル自治区カシュガル地区ヤルカンド県で起きたとされる事件について、
中国当局の報道とアメリカ政府系放送RFA(自由アジア放送)が調査した情報に大きな食い違いがあった
ことについて、イリハム会長自身が見解を述べた。

7月30日(水)の中国当局の報道によると、
「28日の朝、刃物を持った武装集団が地元政府庁舎などを襲撃し、市民に無差別に切り付け、
漢族35人、ウイグル族2人が殺された。警察は法に則り、暴徒59人を射殺した」とされており、
「綿密に計画された組織的なテロ事件」と報じていた。

一方、RFAによると、「3000人以上のウイグル人が武装警察に殺された」という手紙が届いたといい、
RFAが現地に電話取材を行ったところ、現地住民は「28日から1日までの5日間で、警察の車がずっと走っていて、
村の家から外に出た人を武装警察が無差別に発砲し、2000人以上の人が死んだ。
町のあらゆるところで死体が見え、家から外に出られない」と証言していたという。

現在ヤルカンド地区はインターネットを遮断され、マスメディアも排除され、現地の情報は中国当局に制御されて、
実際どうなっているのか、はっきりしたことはわからないという。
イリハム会長は「この情報が本当かどうか、外国のメディアが現地に入って、日本政府はじめ、国連の代表部はじめ、
このことを国連に提出し、 国連から指定して第三者の機関が独立的な調査をして欲しい。
これが真実であれば、世界的に中国を非難して対応していかなければと考えている」と訴えた

以下、ソースで。
http://cinema-magazine.com/news/2784#

672ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/11(月) 09時51分10秒
「息子を取り戻す」 タイ代理出産の豪夫婦が宣言
http://news.livedoor.com/article/detail/9134736/
果たしてどちらが嘘つきなのか
豪のような気がするが

673ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/08/11(月) 10時25分50秒
何者なんだろうなあいつは

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール