【速報】今日の気になるニュース32  投稿
【速報】今日の気になるニュース32
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/25(土) 13時29分27秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/130919233513

332ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 09時39分38秒
河野談話「検証は詮索、無意味」 村山談話は「国是」 尖閣は「中台と共有を」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140227/stt14022723350015-n1.htm
キチガイ

333ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 12時45分32秒
 私立高校3年の女子生徒をSMクラブの従業員として雇い、客にわいせつな行為をさせたとして、
警視庁少年育成課などは28日までに、児童福祉法違反容疑で、SMクラブ店長安川文隆容疑者(46)=
東京都足立区西新井=ら男2人を逮捕した。いずれも容疑を認めているという。
 逮捕容疑は昨年6〜7月、従業員として雇った女子生徒=当時(17)=の年齢を確認せずに、
墨田区内のホテルで50代の男性客にわいせつな行為をさせた疑い。 

時事通信 2月28日(金)12時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000073-jij-soci

334ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 13時08分49秒
 菅義偉(よしひで)官房長官は28日午前の衆院予算委員会で、慰安婦募集の強制性を認めた「河野洋平官房長官談話」の根拠となった
元慰安婦の聞き取り調査などの再検証について「秘密を保持する中で、政府としてもう一度確認することが必要だ」と述べ、
政府内に検討チームを作る方針を表明した。再検証後には国会に報告する用意があるとの考えを示した。日本維新の会の山田宏氏への答弁。

 菅氏は、石原信雄元副官房長官が20日の衆院予算委で、慰安婦問題をめぐる韓国側の対応に関し
「河野談話を出した当時の日本政府の善意が生かされていないのは非常に残念だ」と述べたことに対し
「石原氏の誠に偽らざる思いだった」と指摘した。談話作成にあたり韓国側とすり合わせが行われたことに
ついては「どのような形で行われてきたか、しっかり検証したい」と語った。

 安倍晋三首相は、世論調査などで再検証を求める声が高まっていることに関し「政治家は歴史に対して
謙虚でなければならない。同時に政治家の仕事の評価は歴史家や専門家に任せるべきだという思いを新たにしている」と述べた。

産経新聞 2月28日(金)12時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140228-00000535-san-pol

335ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 13時22分10秒
こっちを自民スレに貼らないのは何で?

336ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 18時43分33秒
ビットコイン終了

337ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 19時42分30秒
米国務省は二十七日、二〇一三年版の人権報告書を公表した。日本に関しては在日韓国・朝鮮人の排斥を訴える
「在日特権を許さない市民の会(在特会)」のヘイトスピーチ(憎悪表現)に懸念を表明した。

報告書は各国の人権状況を詳細に分析。シリアでの化学兵器使用を冒頭で取り上げたほか、北朝鮮や中国の人権抑圧を重ねて批判した。

報告書は在特会のヘイトスピーチについて「極右団体が東京の在日韓国・朝鮮人が多い地域でデモ活動を行った。
団体のメンバーは人種的に侮辱する言葉を用いた」と非難。在特会の会長らがヘイトスピーチに抗議する団体との衝突で逮捕されたことにも触れた。

報告書は日本に住むマイノリティーについて、在日韓国・朝鮮人に限らず、中国人やブラジル人、フィリピン人らも社会的差別を受けていると指摘した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014022802000229.html

有名になったな!

338ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 19時44分49秒
ビットコイン取引運営会社、民事再生手続き申請

 インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の取引サイトを運営する「マウントゴックス社」(東京都渋谷区)は28日、東京地裁に民事再生手続きの開始を申し立てた。

 同社の代理人の弁護士が記者会見して明らかにした。約26億円の債務超過に陥っており、地裁からは資産保全の命令などを受けたという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140228-OYT1T00967.htm

339ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 22時16分17秒
こんなインチキ商売に民事再生が適応されるのか???

340ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 22時24分03秒
日本人のせいだとか誤解されそう

341ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/28(金) 22時26分51秒
MTGOXのカルプレス・ロベート社長は28日夕の記者会見で
「ビットコインがなくなってしまい、本当に申し訳ない」と謝罪した。
配布した資料によると、流動負債の総額は65億円で、「債務超過の状態にあると判断した」という。

民事再生法の申請に至った理由について、同社は
「ビットコイン」と「預かり金」の消失で負債が急増したことが原因と説明した。
2月初旬、システムの不具合(バグ)を悪用した不正アクセスが発生し、売買が完了しない取引が急増。
「バグの悪用により(ビットコインが)盗まれた可能性が高い」と判断した。
消失したのは顧客分75万ビットコイン、自社保有分10万ビットコイン。

一方、社内調査の結果、今月24日、利用者からの預かり金を保管する預金口座の残高が
最大で28億円程度不足していることが判明。
「今後膨大な取引を調査する必要がある。原因はおろか確かな金額も確定できていない」という。
会社の経費などに使われた可能性もありそうだ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC28020_Y4A220C1000000/

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール