【速報】今日の気になるニュース32  投稿
【速報】今日の気になるニュース32
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/25(土) 13時29分27秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/130919233513

308ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/25(火) 15時33分38秒 [吉]病気:医者をよく選べ
きたねーパンツのロケットマンが何かぬかしとる

309ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/25(火) 18時06分04秒
パンツは汚くない、穴あきパンツなだけです。

310ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/25(火) 18時49分02秒 [大凶]:逆にラッキー
ふつーの変態オカマか

311ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/25(火) 19時23分51秒
食べるか!食べられるか!!食の殿堂ゲビコ亭

こんなキャッチフレーズでお願いします。

312ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/26(水) 08時56分52秒
<名古屋・車突入>「社会に受け入れられず」容疑者が供述
大野木容疑者は家族や社会への不満を繰り返し話し、
「自分が社会に受け入れられないのはおかしい」との趣旨の供述をしているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000004-mai-soci
旧カロでも似たような主張を繰り返しているやつがいるよね

313ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/26(水) 13時42分03秒
ビットコイン日本の取引所停止…換金不能の恐れ

 インターネット上の仮想通貨「ビットコイン」の日本の取引サイトが閉鎖状態になっていることが明らかになった。

 同取引所では今月7日から、ビットコイン取引のソフトに不具合があるとして取引を停止しており、同取引所を運営するマウント・ゴックス社(東京)は26日未明、自社のサイトに「利用者保護のため、しばらくの間、すべての取引を停止する措置を取った。状況を見て適宜対応する」などとする英文のコメントを掲示した。

 マウント・ゴックス社は2011年3月にビットコインの取引交換所をネット上に開設した。以来、取引量は1000億円以上にのぼり、一時期は世界のビットコインの8割を扱っていたとされる。

 しかし今月7日、口座のからの換金、送金業務を一部停止した。今後、同社に預けたビットコインの換金ができなくなる可能性もある。

 マウント・ゴックス社は「高度な暗号化技術で守られている」と説明していたが、外部からのサイバー攻撃で取引が一時的にできなくなったことがあるほか、昨年来、価格の乱高下が続き、暴落の危険性や利用者保護の仕組みが未整備である点を指摘する声が出ていた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20140226-OYT1T00170.htm

314ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/26(水) 14時25分09秒
日本がアメリカに原爆を投下!? ありえないインドの中学教科書、しかし回収予定はなし
http://news.livedoor.com/article/detail/8575346/

315ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/26(水) 15時15分15秒
男子中学生になりすまし…中1女子にわいせつ容疑 60歳の男逮捕
 同署によると携帯電話の出会い系サイトで男子中学生になりすまし、
女子生徒と知り合った。その後、男子中学生の叔父と称してみだらな行為を行ったという。
http://news.livedoor.com/article/detail/8575487/
女子生徒もよく分からん

316ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/26(水) 16時06分45秒
どう見ても祖父だと思うが
見てないけど

317ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/26(水) 19時40分03秒
最高裁は26日、竹崎博允(たけさきひろのぶ)長官(69)が今年7月の70歳での定年退官を待たずに、
任期途中の3月31日で辞任すると明らかにした。「健康上の理由から」としている。
竹崎氏は裁判員制度が2009年5月に施行される前の08年11月、第17代長官に就任。
裁判員制度導入にあたって強いリーダーシップを発揮した。

 後任は明らかになっていない。
司法のトップである最高裁長官は「内閣の指名に基づき天皇が任命する」と憲法で定められている。
安倍内閣が後任にだれを指名するかが注目される。

 竹崎氏は1967年に東大法学部を卒業し、同年司法修習生。
裁判の現場ではなく、司法行政を行う最高裁事務総局の勤務が長く、97年から経理局長、2002年から事務総長と裁判所の中枢ポストを歴任した。

 最高裁長官は従来、現職の最高裁判事から選ばれてきたが、竹崎氏は島田仁郎(にろう)前長官の後任として、
東京高裁長官から08年11月、現役の14人の判事を飛び越す異例の人事で就任した。
http://www.asahi.com/articles/ASG2V5GN2G2VUTIL02V.html

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール