【速報】今日の気になるニュース32  投稿
【速報】今日の気になるニュース32
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/25(土) 13時29分27秒
Yahoo!ニュース - トピックス
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
Googleニュース
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

http://headline.2ch.net/bbynews/
カロビー(M)
http://amezor-x.net/kalobby_m.html

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/130919233513

250ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/19(水) 15時42分16秒
 グルメ情報サイト「食べログ」に「秘密の隠れ家」という営業方針に反して掲載され、削除の要請に応じなかったのは不当として、
大阪市の飲食店経営会社がサイト運営会社「カカクコム」(東京)を相手取り、サイトからの削除と330万円の損害賠償を求めて
大阪地裁に提訴したことが19日、分かった。同日開かれた第1回口頭弁論で、カカクコム側は請求棄却を求めて争う姿勢を示した。

 訴状などによると、原告側は大阪市内のビル2階でバーを経営。あえて看板を置かず1階に鉄の扉を設置し、2階出入り口には
「開けるな」との札を多数掲げている。だが、店内は華やかなバーラウンジにしつらえるなど、ギャップで客を驚かせる演出を施しており、
客には口コミサイトに投稿しないよう告知している。

 原告側は取材に「食べログで確認して来店した人には店のサービスは意味がない。隠れ家の演出が台無しだ」と主張。
昨年9月に営業方針を伝えた上で削除を求めたが、カカクコムは「表現の自由」を理由に応じなかったため、提訴に踏み切ったという。

 ◆カカクコムの話「個別の訴訟案件については回答を控える」

産経新聞 2月19日(水)12時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140219-00000540-san-soci

251ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/20(木) 07時01分40秒
朝日の英字版が酷い件
http://ajw.asahi.com/
靖国だらけ。
慰安婦よりこっちの方が影響力があると踏んでるんだろうね。

吹いたのが、[cool Japan]の記事で
JAPANESE HOME COOKING: Enjoy winter vegetables in Japanese-style water kimchi
「ウォーターキムチ」なる日本の家庭料理が紹介されている
http://ajw.asahi.com/article/cool_japan/cooking/AJ201402120039

252ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/20(木) 11時21分17秒
元関脇琴富士、韓国籍のホステスと偽装結婚容疑

 偽装結婚したとして、警視庁は20日、大相撲元関脇琴富士の焼き肉店店長小林孝也容疑者(49)(千葉市花見川区)と、韓国籍のホステス李基賢容疑者(29)(東京都墨田区)を公正証書原本不実記載・同行使の疑いで逮捕したと発表した。

 同庁幹部によると、2人は昨年2月、虚偽の婚姻届を台東区役所に提出し、千葉市美浜区役所で小林容疑者の戸籍原本に結婚したと虚偽の記録をさせた疑い。

 2人は別居しており、李容疑者が小林容疑者に125万円の報酬を支払っていた。調べに対し、小林容疑者は「いずれ一緒に暮らすつもりだった」と供述。一方、李容疑者は「永住資格を取るための偽装結婚だった」と供述している。

 小林容疑者は1988年秋場所に新入幕し、91年の名古屋場所で平幕優勝を飾った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140220-OYT1T00464.htm

253ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/20(木) 14時29分30秒
>一方、李容疑者は「永住資格を取るための偽装結婚だった」と供述している。

琴富士可哀想

254ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/20(木) 16時06分39秒
関わると不幸になる民族。。。

255ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/20(木) 18時08分04秒
これはちげーだろ
引退後に失敗したんだろ

256ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/20(木) 19時46分58秒
テレビの有料放送を無料視聴できるよう改ざんした「B−CASカード」を販売したとして、
WOWOW(東京)など3社が20日、埼玉県の男3人に、
約3億2500万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こした。
3人は不正競争防止法違反の罪で有罪判決が確定している。

訴えによると、3人は不正カードをインターネットで5千枚以上販売し、約1億3千万円を売り上げていた。
3社は本来得られるはずだった視聴料などから損害額を算定した。

3社が別の男2人に賠償請求した訴訟では、東京地裁が昨年7月、
それぞれ請求通り約160万円と約170万円の支払いを命じている。
3社は「公正な視聴のため厳正に対処していく」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140220/trl14022017390006-n1.htm

257ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/20(木) 19時50分10秒
NHKもこの有料放送のシステムを導入して見ないヤツからは取りませんにしたらいいのにな

258ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/02/20(木) 19時59分27秒
相撲のタニマチは在日だらけだからな

259ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/20(木) 20時03分36秒
なんかサイトを立ち上げて『これは合法だから!』とか言って
やたら熱心に解説してたやつがいたけど3人のうちの一人はそいつかな?

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール