Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

887ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 15時29分42秒
つーかアップルのせいじゃねーか?
ほんまクソやな

888ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 16時15分19秒
最近アップル製品とは距離を置くようになってきたなー

889ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 16時33分13秒
そういうのもあると思うが、テレビや車に至っては高性能を求める割合が低いんじゃないかな、安く買いたい人の為だと思われる製品やオプションなんかもけっこうあるわけで
その点PCやスマホは中途半端なスペックではすぐに時代遅れになり、安物買いの銭失いになりがちで店員も時代遅れの安いやつは勧めてこない
安いのを欲しがるのは少数派なんだろう

890ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 17時39分55秒
パソコンは低スペックでも型落ちしない。

891ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 19時51分28秒
常に最高のもの買ってても常に普通のもの買ってても買い替えスパンは変わらんと思うが

892ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 19時56分10秒
つーか、高スペックPCを求めない層は、そもそもろくに買い換えないんだろう
たぶん890もそういうことを言ってるんだと思うけど。

893ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 19時58分20秒
別に必要ねーしなあ

894892 2018/04/11(水) 20時16分51秒
そしてそう言う層はスマホがあれば充分なわけで

895ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 20時37分23秒
このままアップルの値上げペースに付き合ってたら10年後にはハイエンドスマホの値段は50万とかになってるだろうな

896ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 20時38分44秒
つき合わなきゃいいんだよ

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール