Pentium Dual-Core E5200.2 投稿
Pentium Dual-Core E5200.2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
- まだまだ戦える
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515
- 883ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 13時07分59秒
- 今はどこかに遊びに行くとか仲間と集まって何かする時代じゃないからね
とにかくスマホスマホの時代
歩きながらスマホ、コンビの駐車場でスマホ、寝る間際までスマホ、運転中もスマホ
そんな時代だ
- 884ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 13時50分30秒
- 何か言おうと思ったがスマホだったので黙った
- 885ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 15時27分40秒
- >>881
それは例えば車やテレビでもそうだけどじゃあ車やテレビがどんどん高くなってるか?と言ったらそんな事はない訳でしょ
やっぱりアップルがそれらをブランド品として売り始めてからの傾向なのでは?
ブランド物だから適正価格クソ食らえで原価が変わらなくてもどんどん値上げできちゃう
- 886ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 15時28分45秒
- 昔あったゼロ円ケータイみたいなのが無くなって誰も得してないんだよな
- 887ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 15時29分42秒
- つーかアップルのせいじゃねーか?
ほんまクソやな
- 888ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 16時15分19秒
- 最近アップル製品とは距離を置くようになってきたなー
- 889ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 16時33分13秒
- そういうのもあると思うが、テレビや車に至っては高性能を求める割合が低いんじゃないかな、安く買いたい人の為だと思われる製品やオプションなんかもけっこうあるわけで
その点PCやスマホは中途半端なスペックではすぐに時代遅れになり、安物買いの銭失いになりがちで店員も時代遅れの安いやつは勧めてこない
安いのを欲しがるのは少数派なんだろう
- 890ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 17時39分55秒
- パソコンは低スペックでも型落ちしない。
- 891ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/11(水) 19時51分28秒
- 常に最高のもの買ってても常に普通のもの買ってても買い替えスパンは変わらんと思うが
- 892ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/11(水) 19時56分10秒
- つーか、高スペックPCを求めない層は、そもそもろくに買い換えないんだろう
たぶん890もそういうことを言ってるんだと思うけど。
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個