Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

88eロケットマン 2014/02/11(火) 23時12分37秒
そうそう。ネットワークの問題。
あとビットレートが高いから再生するには相応のパワーが必要。
今の普通のマシンなら大丈夫だと思うけど、プレステ3とかで再生するとなると、カクカクになるのよ。

89ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/11(火) 23時40分48秒
ああ、パワーと転送量の両方が足りないのか(あるいはパワーだけか)

90eロケットマン 2014/02/15(土) 09時27分23秒
蓮でもう一台組もうか悩んでる。

91ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/15(土) 09時31分08秒
れん?はす?

92eロケットマン 2014/02/15(土) 09時59分36秒
はす。今出てるintelのCPUがHaswellコアだから。

93eロケットマン 2014/02/24(月) 16時46分15秒
結局ASUSのH87マザーとi3の省電力版買って来て、今、Windowsのインストロールちう。

94eロケットマン 2014/02/27(木) 13時45分34秒
メモリエラー・・・orz

95ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/02/27(木) 14時50分07秒
木の枝に結んでおきなさい

96eロケットマン 2014/02/27(木) 15時06分42秒
結んできたよ。

97eロケットマン 2014/02/28(金) 18時21分20秒
メモリじゃなかった。
SSDだった。市ねサムスン。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール