Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

852ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/03(火) 21時28分39秒
「T」付きと無しとでは何が違うの?

853ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/04(水) 05時59分21秒
TはTDP35Wの省電力モデル

854ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/04(水) 06時03分52秒
よくみたら俺のpc
Pentium Dual-Core E5200 2.50 GHz 32ビットとか言うの使ってるんだけど
>>846買ったらどれくらい早くなるのか期待したんだがそれほど早くならな
かったネットやるだけならPentium Dual-Core E5200で十分だね

855ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/04(水) 06時20分01秒
>>853
T無しと同じマザボ使えるの?

856ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/04(水) 06時37分47秒
ぐぐれかす

857ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/04(水) 10時56分07秒
それなりのゲームやらんなら10年前のノートで十分よ

858ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/04(水) 14時04分03秒
PC素人の俺に教えて欲しいんだけど
増設とかをする意味を教えて欲しい
クッソ早く動くようになるのと最新のゲームをプレイできるようになるくらいしか想像できないんだ
他にも能力アップするの?

859ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/04(水) 14時54分45秒
そら増設するもんにもよるが
大体そうよ

860ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/04/04(水) 20時56分37秒
ファンを増設してキンキンに冷やすんだろ

861ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/04/04(水) 21時03分21秒
WQHDのモニターを買おうかと思ったけど5年前に組んだマシンのHD Graphics 2500じゃちょっと無理っぽかったので諦めてFHDにしたけど後悔はしていない

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール