Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

808DTI利用者 2017/12/30(土) 10時45分22秒
いい穴が見つかってよかったですね。

809ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/12/30(土) 12時17分55秒
サウンドカードのはプリアンプ(ヘッドホンアンプ)載ってる場合もあるからね
最近はM/Bでも付いてるのあるけど

810納豆 2017/12/30(土) 12時49分02秒
ヘッドホンアンプはついてないみたいなんだ。安いから。
でもスピーカー端子にヘッドホンを繋げるとマザーボードのスピーカー端子やヘッドホン端子よりも良い音が聞こえる。
インターネットで調べてみたら、スピーカー端子にヘッドホンを差し込むと壊れると書かれてあったから少し不安になった。

811ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/12/30(土) 14時29分24秒
ケツに入れても大丈夫なんだから余裕だろ

812ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 2018/01/03(水) 17時35分34秒
Intelのプロセッサチップに根本的な設計上の欠陥が発覚、各OSにアップデートの必要性
https://gigazine.net/news/20180103-intel-processor-design-flaw/

813ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2018/01/12(金) 08時10分17秒
最近はカッコいいケースが増えてきて目移りするな
でも、ケースだけ替えるのって重労働なんだよな

814ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/01/23(火) 18時52分28秒
creators updateのインストールがしつこい

815ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2018/01/23(火) 21時37分21秒
削除不能なChrome/Firefoxエクステンションに注意
http://news.livedoor.com/article/detail/14197734/

816ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2018/02/03(土) 20時23分58秒
windowsupdate自体を停止する以外にcreators updateから逃げる方法はないのだろうか(´・ω・`)

817ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2018/02/03(土) 21時43分25秒
最近グラボが不穏な落ち方を2度ほどした
死亡の予兆だろうか・・・

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール