Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

771766 2017/09/10(日) 19時30分53秒
MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015)
プロセッサ: 2.9GHzデュアルコア Core i5
メモリ: 16GB
ストレージ: SSD 512GB

772ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/09/10(日) 19時36分38秒
真っ赤ーか

773ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2017/09/10(日) 19時46分35秒
同じだ

ウチのCドライブの容量とほぼ同じ

774ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2017/09/10(日) 19時56分21秒
なんかさ
xvideosとかからDLしてもサイズ小さいから
ほんといらなくなってきてる

775ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/09/10(日) 20時45分10秒
>>771
データドライブの話をしてるんだが?
システムドライブがHDDのやつなんて今時いないだろ

776ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/09/23(土) 21時13分57秒
win10で画面の電源をタイマーでオフにした時(OSのスリープではない)復帰に使うデバイスをキーボードのみにしたいんだけど
そんな設定もできないの?winちゃんは
マウスだと意図せずちょっと動かしちゃったりもするじゃんか?

777ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2017/09/24(日) 01時12分59秒
足で電源入れる

778ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/09/24(日) 08時33分50秒
電源ボタン付きのキーボードを探す

779ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2017/09/24(日) 08時35分11秒
検索したら5秒で見つかった

780ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2017/09/24(日) 10時27分44秒
779はOSのスリープ復帰の話をしているんだろうな
776はわざわざ(OSのスリープではない)と強調しているのに
日本語が読めないんだろうな

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール