Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

64eロケットマン 2014/01/02(木) 18時57分58秒
i7の方も低消費電力設定にしてみたら、意外とエコな感じ。
負荷を掛けてCPU単体で15w以下。
パフォーマンス設定にしたら80w位まで上がったんでエコで動かしてみる事にした。
NUCとかだとシステムで15w程度らしいし、NUCもいいなあ。

65ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/12(日) 22時12分18秒
マウスが壊れた

66ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/01/14(火) 22時36分23秒
次期Windows OSとなる「Windows 9(仮称)」は2015年4月リリースか
http://gigazine.net/news/20140114-windows-9-2015-april/
タッチパネル対応の次は何がどうなるんだろう

67ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/17(金) 20時53分00秒
アナログ端子が無いモニタってあんの?

68ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/17(金) 22時14分53秒
あるよ
おいらのはDVIとDisplayportしかないよ

69ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/01/17(金) 22時36分18秒
あるよな
よしよし

もえちんは間違っていなかった!

70ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/18(土) 06時17分27秒
Mini-ITXでドライブ12台、ストレージ重視のケースが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140117_631242.html

すごいケースだな

71ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2014/01/19(日) 16時23分01秒
モニタのアナログ接続とデジタル接続での映りの体感差ってそんなに無いよな?

72ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/01/19(日) 16時34分17秒
あるよ
アナログはにじむ

73ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2014/01/19(日) 16時40分38秒
えー

滲んでのかこれ

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール