Pentium Dual-Core E5200.2 投稿
Pentium Dual-Core E5200.2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
- まだまだ戦える
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515
- 611ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/10/01(土) 11時53分33秒
- i3 2100 + メモリ2GB @グラボオンボード で youtube 再生
(https://www.youtube.com/watch?v=tdwbYGe8pv8)すると
HD 1080 までは全く問題無し
HD 1440 は3秒に一回くらい止まる
4K 2160 は完全アウト
だからどうしても HD 1440 以上じゃないとヤダ!っていう奴以外
メモリ2GBでOKなはずなんや
- 612ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/10/01(土) 12時48分19秒
- アジア人は醜いのう
- 613ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/10/01(土) 13時15分25秒
- 8型タブレットでどこまでイケる? 「ARROWS Tab QH33/S」の限界に挑戦してみた!
http://www.watch.impress.co.jp/fmv/2015/09/150907.html
>さらに、4K(2160p)動画についても、通信状態によって再生が止まることはあるものの、十分にバッファリングされていればほとんどコマ落ちなく再生できた。
ほんまかいな
- 614ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/10/08(土) 07時34分51秒
- CPUを交換しようとしてCPUファンのツメを折ってしもた
こういうので失敗して壊したの初めてや!!!!!!
- 615611 2016/10/08(土) 23時21分10秒
- https://www.reuters.tv
が止まる
やっぱ2Gじゃ足りないもよう
- 616ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/10/08(土) 23時44分19秒
- 今時メモリ2GBって少なすぎないか
- 617ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/10/09(日) 10時20分03秒
- タブレットならそれで動くことを前提に作ってるだろ
- 618ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/10/09(日) 15時18分01秒
- ぼくのPCがまさにPentium Dual-Core E5200だけど
ネットするのに困ったことないし
全然壊れないからずっと使ってる
- 619614 2016/10/16(日) 17時27分51秒
- CPUファンをヤフオクでゲットして交換した。
ほんとはケースを部屋の中央に持っていけばいいんだろうけど
ケーブルの付け外しがめんどくさいのでケースを横にするだけで
移動させずに交換した。足場が無くて見づらいし超やりづらかった。
てかそれが失敗した原因だったんだけど、移動させるとなんだか
負けた気がするので今回もあえて移動させずにリベンジしてみた。
ものすごく大変だった。どこ見ても「対の2点を同時に押す」と
説明してるけどそれをやると失敗する。
一個ずつ押していったら成功した。汗だくになってた。
翌日、体中が筋肉痛になった。
時間にすると数時間しか経ってないのに筋肉痛になるなんて
俺すげー若いとオモタ。
- 620ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/10/16(日) 18時00分21秒
- 太宰さん…
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個