Pentium Dual-Core E5200.2 投稿
Pentium Dual-Core E5200.2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
- まだまだ戦える
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515
- 552532 2016/07/29(金) 22時46分38秒
- Windowsupdateがまともに動かないことからして、
このままWindows7として使い続けるにも問題がありそうだし、困った
- 553532 2016/07/29(金) 22時52分04秒
- しょうがないからとりあえずFドライブのファイルを退避させて、
バックアップファイルを移動させる
あーやだやだ
- 554532 2016/07/30(土) 08時27分02秒
- もうどうにもならない感じ。
まいった。
7にせよ10にせよクリーンインストールしないとダメだなこれは
- 555ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/07/30(土) 08時29分49秒
- ひょっとしてハード的に何か起きてるのかなあ
- 556532 2016/07/30(土) 11時19分40秒
- サブのPC(といっても4年ぐらい使ってない)のWindows10化完了。
やっぱり無償アップグレードの締め切りは日本時間の今日19時みたいね。
いよいよメインPCのWindows10化に取り掛かるが、うまくいくかどうか・・・
- 557ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/07/30(土) 11時27分29秒
- かけこみ需要で使う人が増えて
いずれwindows10 phoneのシェアも伸びるといいけど
今じゃネット上のサービスのgyaoも見られないしアプリ砂漠やで
- 558DTI利用者 2016/07/30(土) 11時58分30秒
- 駆け込みで人柱が増えて
今日以降不具合続出と予想
- 559ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/07/30(土) 12時11分21秒
- 実際人気なさげだしね
でも自分は長いことスマホ持ってなかったけどちょっと他所でネット環境の場を得るために
どれにしよかと思ったときwin10 phoneのトップ画面のデザインみたいのがよくてそれにしたけど
他のを使ってる人は何がよくてそれにしたの
- 560532 2016/07/30(土) 12時22分17秒
- 俺はとりあえず10のライセンスだけ確保しようと思ってたんだけど、
(8/2のアップデートを受けてライセンスが確保できたら、すぐに7に戻すつもりだった)
俺の7環境が致命的な問題を抱えているらしいことがわかったので、
あきらめて最初から10にしてしまおうとしてるところ
- 561532 2016/07/30(土) 12時26分59秒
- 必要なデータは大体確保できた(と思う)ので、いよいよメインPCに10をぶち込む。
すんなり入ればいいけど・・・
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個