Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

437ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/02/21(日) 11時44分30秒
それはエイトックのことだろ
435が言ってるのはエオトクのことだよ

438435 2016/02/21(日) 11時53分25秒
436も俺だよ
ミスって悪かったな

439ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/02/24(水) 16時54分33秒
Wi-Fiの消費電力を1万分の1まで減らす新技術「Passive Wi-Fi」でバッテリー長持ち・モノのインターネットが近づくかも
http://gigazine.net/news/20160224-passive-wi-fi/

440ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/02/24(水) 20時54分30秒
Wi-Fi税の導入が唐突に
ちなみに光回線の人はそのままで解りやすい構図の未来

441ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/02/27(土) 14時01分59秒
あのWindows98がブラウザで動かせる「Windows 98 - Virtual x86」
http://gigazine.net/news/20160224-windows-98-browser/

442ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/03/08(火) 23時33分22秒
無料でロスレス圧縮&プログレッシブ表示もサポートしPNGより40%以上も高圧縮な画像フォーマット「FLIF」
http://gigazine.net/news/20160308-flif/

443ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/03/14(月) 19時34分56秒
ハードディスクが故障する元凶は熱ではなかった

http://japan.zdnet.com/article/35079294/

俺もそう思ってた

444ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/03/15(火) 13時05分23秒
DDR4とDDR3の最安値が逆転
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20160305_746914.html

445ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/03/15(火) 13時13分26秒
湿度かー

446ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2016/03/15(火) 13時33分35秒
道理で波動ディスクから壊れる

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール