Pentium Dual-Core E5200.2 投稿
Pentium Dual-Core E5200.2 - 1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
- まだまだ戦える
前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515
- 391ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/01/31(日) 01時14分58秒
- 970で妥協した俺とは違って金持ちだなあ
- 392ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/01/31(日) 01時20分21秒
- あ、まちがえたmsiじゃなくてgigabyteのほうだった
ゲームはほとんどしないのに
なににつかったらいいんだろう
- 393ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/01/31(日) 01時21分28秒
- とりあえず尻に挟んで踊ってみたらどうだろう
- 394ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/01/31(日) 06時25分05秒
- あれれ
http://gadgetlife2ch.blomaga.jp/articles/143310.html
- 395ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2016/02/02(火) 23時59分12秒
- Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に
自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」。Windows Update上の概要には
「この更新プログラムをインストールすると、Windowsの問題が修正されます」としか説明されていないが、
詳細情報を見ると前者のタイトルは「Windows 7アップグレード用互換性更新プログラム」に、
後者は「更新プログラムにより、Windows 8.1および Windows 7 SP1にGet Windows 10アプリを
インストールする」となっている。
Windows Updateを自動アップデートにしているWindows 7/8.1ユーザーは、今回のアップデートで
Windows 10へのアップグレードが自動的に始まる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci
気をつけろ
- 396ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2016/02/03(水) 00時00分32秒
- ひでえな
- 397ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2016/02/03(水) 00時22分49秒
- どうしてそんなに10にしたいんだ?
- 398ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2016/02/03(水) 08時41分48秒
- んーでも重要な更新じゃなくて推奨〜なら自動的に更新されることはないんじゃ?確か
- 399ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2016/02/03(水) 09時53分20秒
- >アップグレードしてしまった後でも、31日間は前のバージョンに戻せるようになっている。
これなら別に問題ないんじゃ?
- 400ヾ(゚д゚)ノ゛フクハウチー 2016/02/03(水) 10時07分01秒
- ライトユーザーだけど10は割といいんじゃないかな
Win7でもまだ普通にクラシックスタイルにできたけどさすがにもう飽きてるでしょ
スレ一覧 レス全部 前の10個 次の10個