Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

288ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/07/08(水) 19時43分38秒
いいなあ970欲しいなあ
せめて3万ぐらいにならんものか

289ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/07/09(木) 09時25分33秒
その頃にはまたぇぇゃっが出てるからそんくらいのお値段のを今買えばいいんだよな結局

290ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/07/09(木) 09時41分16秒
グラフィックボードへの投資ほど空しいものはない

291ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/07/09(木) 11時25分18秒
もともと最新ゲームでもしなきゃ本当に意味無いからわかってやってるんだよな

292ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/07/09(木) 21時57分57秒
4Kモニタに映ったFFベンチはきれいだな

293ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/07/09(木) 22時10分15秒
分からないでGTX970買う奴はいないだろ

>>292
どこのどういうモニタをお使いで?

294ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/07/15(水) 22時09分22秒
突然PCの画面が真っ暗になった。
音は引き続き流れていたので、OS自体は落ちておらず、画面だけ描画されないという状態と思われる。
エンコで酷使しすぎてとうとういかれたのだろうか。
しかし、再起動してもエラー音などは出ない。画面も出ない。
どう認識されてるのかさっぱり分からないのがつらいところ。

とりあえず、マザボから外してCPUの方から画面を出している。
録画中の番組はないと思っていたが、あったのが軽くショック。

仕方がないからGTX970を買うか?960で妥協か?
性能は1.5倍、値段は1.6倍

295ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/07/16(木) 09時18分47秒
そういう時の為にリモートデスクトップ使えるようにしておくといいよ
俺、デスクトップにはモニター繋がないでテレビに繋いでて
普段はノートからリモデ使ってデスクトップの操作してる

296ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/07/16(木) 20時34分02秒
なるほど、その手があったか
休眠状態のノートが一台あるから、緊急時に使えるようにしておくと良さそうだな

297ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/07/17(金) 14時12分30秒
amazonのカートにGTX970をいよいよ放り込もうかという段になって、
今一度確認しようとグラボ挿して起動させてみたら、あっさり映った。
しかし、一度あることは二度あるだろうしなあ。
エンコ中とかゲーム中とかの高負荷下でない状況でのブラックアウトだったのでこの先心配。
果たして主犯は電源なのかグラボなのか(マザボ(のスロット)でなくてよかった)。
とりあえずは、できる限りの掃除をしてみるかな・・・。

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール