Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

225eロケットマン 2015/03/19(木) 00時30分21秒
ただし1年過ぎたら、金払え、でしょ。

次のPCケース、これにしようと思う。んでテレビの下に置く。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009X2Y3UE/

226ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/03/19(木) 00時54分15秒
そしたらそれ無視して海賊版として使い続けるだけじゃね?
MSも、起動できないようにするとか対策打つだろうけど、どうせ突破されるだろうし

227ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/03/19(木) 08時32分08秒
日本の8.1(旧8)ユーザーだってかなりの数が正規の料金を払っていないでしょう

228ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/03/19(木) 08時42分05秒
ちなみにwin8は新規インストールでもあらかじめHDD上にwindowsという名前の空のフォルダを作っておけばアップグレード版でインストールが出来たので
正規の料金の1万数千円ではなく1200円とかで購入する事が出来た
しかもその方法がアスキーなどで堂々と紹介されてた上一切訴訟沙汰などにはならなかった=MS公認
要するにシェア維持のためには背に腹は代えられないってことかと

229ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/03/19(木) 14時05分53秒
もうちょっとチェックしろよ・・・って感じだな

230ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/03/19(木) 19時26分22秒
Win7を海賊版で使ってる層がWin10正規版に変わったところで、
シェアは変わらんのとちゃう?

231ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/03/19(木) 20時40分42秒
昔ココシャネルはその模造品がいっぱい出たときに
ブランドを知ってもらうためにわざと放置したけど
Windowsはいまさら知ってもらうとかいう段階じゃないし

232ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/03/19(木) 21時10分21秒
>>230
なこたぁない
安く提供しないとどんどん流出する
というか絶賛流出中だから

233ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/03/19(木) 21時11分25秒
流出ってなにに
androidとか?

234ヾ(゚д゚)ノ゛アホー 2015/03/19(木) 21時15分45秒
PCユーザー自体がどんどん減っているので今後はスマホ・タブレットと一緒にシェア取っていかなきゃならないからな

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール