Pentium Dual-Core E5200.2  投稿
Pentium Dual-Core E5200.2
1ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2013/12/08(日) 11時54分57秒
まだまだ戦える

前スレ
http://amezor-x.net/cgi-bin/sma.cgi/kalobby/090315151515

190eロケットマン 2015/01/02(金) 11時58分45秒
最近はもうデスクトップパソコンにディスプレイを繋がずにノートからリモートデスクトップで繋いで操作してるもんで、
何をするにもまずこのノートからってなりますので、酷使してるのは間違いないんですよね。

そしてスマホ、ずっとauだったけど維持費がくそ高いんで、OCNの音声付きSIMに変えなきゃって思ってて、
そうすると月1万円ほど安くなる計算なんだな。
でもドコモのスマホを入手しないといけないんで踏ん切りがつかないところ。

191ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 2015/01/02(金) 12時45分39秒
ドコモのスマホである必要なくね?

192eロケットマン 2015/01/02(金) 12時53分38秒
SIMフリーならいいんだろうけど、OCNのだからドコモの回線使ってるワケだし
そうなるとドコモの白ロムとかが安心じゃない?

193ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 2015/01/02(金) 12時58分47秒
ドコモかどうかで違いが出るとは思えんが、
俺も断言できるほどスマホに詳しいわけでもないし、
安心できるならその方がいいのかもしれんね

194eロケットマン 2015/01/02(金) 13時02分33秒
ずっとau使ってるんだが、auは上りと下りの周波数帯が逆なんで使えないとか。
ソフトバンクは眼中に無いって言うかペッペッって感じだし、そうするとドコモの白ロムかNexus6とかになるんですよね。

195ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 2015/01/02(金) 13時17分11秒
俺は白ロムかNexus5かで揺れた口だけど、白ロム高いし、
SIMロック解除とかめんどくさそうだったからNexus5にした

196eロケットマン 2015/01/02(金) 13時23分40秒
ドコモの白ロムならSIMロック解除不要なんじゃないの?

197ヾ(゚д゚)ノ゛アケオメー 2015/01/02(金) 13時37分37秒
自信ない。
MVNOだと、DOCOMOの回線とは言え、DOCOMOとの直契約じゃないから、解除が必要なもんだと思ってたがわからん。

198eロケットマン 2015/01/04(日) 14時33分37秒
これ買おうか悩む。むむむ。
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=82680

199ヾ(゚д゚)ノ゛バカー 2015/01/04(日) 15時14分02秒
Lenovoか・・・

スレ一覧   レス全部   前の10個   次の10個
投稿者

メール